■戻る■

環境基本計画の点検から
~私たちができること:地球温暖化等の環境問題への取組に参加しましょう~

2003年11月26日
中央環境審議会総合政策部会長
    森 嶌  昭 夫
 中央環境審議会では、環境基本計画(平成12年12月閣議決定)の実施状況を毎年点検しており、本日、その結果を環境大臣に報告しました。
(環境基本計画の点検結果を見る)
  →http://www.env.go.jp/policy/kihon_keikaku/plan/tenken_02/set.pdf
 この中では、地球温暖化対策の分野で、業務その他部門、家庭部門、運輸部門における二酸化炭素排出量が依然として増加傾向にあり、削減に努力する必要があること、交通の分野で、大都市地域を中心に環境基準の達成状況が厳しいことなどを指摘しました。
 また、点検のための調査結果から情報提供の重要性を指摘するとともに、国民・事業者・民間団体の皆さんが環境をよくする上で役立つ情報の例をお知らせすることにしました。
 環境を良くするためには、国民一人ひとりの行動が必要です。これらの情報をきっかけに、考え、行動にうつしてみてください。
  1. 地球温暖化問題を知り、調べ、活動するための「全国地球温暖化防止センター」サイトがあります。
     →http://www.jccca.org/
    地球温暖化防止に役立つ生活については、「環のくらし」サイトも。たとえば冬に向けて、窓の断熱はいかがですか。
     →http://www.wanokurashi.ne.jp/mat/tech/jutaku/index.html
     
  2. 全国の大気の状況については、「そらまめくん」サイトがお知らせしています。公共交通機関の利用など、排気ガスの削減に努めましょう。
     →http://w-soramame.nies.go.jp
     携帯電話からはこちらをどうぞ。→http://sora.nies.go.jp
     
  3. きれいな水や多様な生物を守るために、私たちは何ができるでしょうか。全国の希少な生物は、今日はどうしているでしょう。「インターネット自然研究所」サイトをご覧ください。
     →http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/html/index.html
     
  4. 環境をよくする活動に参加したい方には、「環境らしんばん」サイトがイベントやボランティア募集などの情報を提供しています。→http://plaza.geic.or.jp
    地方公共団体のイベントは「知恵の環」サイトも。→http://www.e-plan.eic.or.jp
     
  5. 政府は、役に立つ情報を出しているでしょうか。環境政策や情報について意見を言っていきましょう。
     →(環境省のサイトを見る)http://www.env.go.jp
     →(意見を言う)http://www.env.go.jp/moemail/