本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

特定非営利活動法人
加治川ネット21

対象分野 環境教育・人材育成
事業者コード K221 

プロフィール

活動ホームページ 加治川ネット21のホームページ(外部サイト) 
活動形態 実践、知識の提供・普及啓発、調査研究、 
所在地(都道府県) 新潟県 
問合せ先名称 若月建設内 事務局 
電話番号 0254-31-4111 
設立の目的・課題認識 総合学習の支援活動を通して、各学校での素晴らしい取り組みが一般市民の目に触れる機会があまりにも少ないと感じたため、その学習を子供達の声で発信し、それを継続出来るよう取り組んでいきたいと考えています。 
活動実績 平成19年から「小学生による環境学習発表会とパネル展」を開催していますが、発表会には毎年250人程度の聴講者が来場しています。また、環境学習パネル展には加治川流域全ての学校に出展を呼びかけており、過去3回実施して平均6,800人の来場があり、数多くの好評の意見をいただいています。 
特記事項  

家電エコポイント環境寄附の活用

事業・プロジェクト名 新発田市・聖籠町小学生による環境学習発表会とパネル展 
家電エコポイント寄附の使い途 新発田市・聖籠町に拡がる加治川流域の小学生達を対象に環境学習に取り組んでいる学校からその成果を発表する場を提供します。学習内容を市民に公開することでその重要性を認識してもらい、環境学習を促すと共に子ども達の声を通じて、地域環境の保全と環境教育の必要性について、市民意識の向上を促進します。 
寄附額に応じた活動例 1円~50,000円の場合 発表会のプログラムの作成費として使用します。 
50,000円~100,000円の場合 発表会のプログラムとポスターの作成費として使用します。 
100,000円以上の場合 発表会のプログラムとポスター、チラシ、報告書等の作成費として使用します。 

事業報告

2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\739,623   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)当法人は、新潟県新発田市内及び聖籠町内の小学生達が取り組み、支援した環境学習の成果を広く市民にも知ってもらう為の発表会を行った。
学習成果を発表することで子供達の感じた「学びや、気づき」から地域環境の重要性を市民にも認識してもらい環境保全と環境教育の意識向上を目指します。
(使途)平成22年11月に開催した第4回発表会の開催のプログラムとポスター、チラシの作成費に計157,185円を使用し、残りは次年度以降の発表会に充てる予定。
(効果)発表会では200人以上の市民を前に各校が工夫を凝らした演出で発表を行い、聴講した市民からは、子供達の環境の関心の高さに好評を寄せる感想を多く頂いた。子供達も大勢の聴講者を前に堂々と発表を行うことで大いに自信を得た模様。 同時開催されたパネル展示発表でも多数の親子が見にきて、高評価を得られ次年度に繋げたい。 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\529,131   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
(概要)当法人は、新潟県新発田市内及び聖籠町内の小学生達が取り組み、支援した環境学習の成果を広く市民にも知ってもらう為の発表会を行った。                                                                             学習成果を発表することで子供達の感じた「学びや、気づき」から地域環境の重要性を市民にも認識してもらい環境保全と環境教育の意識向上を引き続き目指します。                                                             (使途)平成23年11月に開催した第5回発表会の開催のポスター、チラシ、プログラム作成費等に計145,491円に充当した。残り383,640円については、平成25年度以降の小学校環境学習パネル展示会の開催経費に充てる予定。 前回の繰越金582,438円からは、平成24年度開催の小学生環境学習パネル展示会のチラシ制作費として113,406円使用させていただき、さらにその残金469,032は今回の繰越金分と合わせて852,672円を平成25年度以降実施予定の小学校環境学習パネル展示会の開催経費の原資として計画を継続させる。    (効果)発表会では、参加校の子供達がそれぞれ独自の演出で多数の市民を前に発表を行い、聴講した市民の感想は、子供達の環境に対する多様な視点に関心したとの声が多数聞かれた。子供達も多勢の市民を前に発表する機会を得て満足げの様子でした。 同時開催の環境学習パネル展でも多数の市民や親子が学習成果を閲覧して頂き好評を得ることができました。