本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

特定非営利活動法人
22世紀やま・もり再生ネット

対象分野 助成・トラストを行う団体
事業者コード K155 

プロフィール

活動ホームページ 22世紀やま・もり再生ネットのホームページ(外部サイト) 
所在地(都道府県) 東京都 
問合せ先名称  
電話番号 03-3505-2044 
設立の目的・課題認識 公共性の高い森林で必要な植栽・保育がなされていない森林について、市民・団体の協力を得て、環境保全に配慮された持続可能な木材生産がなされ、CO2吸収量の大きい森林に変えることを目的としています。 
活動実績 ①荒廃林を復旧しているNPO法人、富士宮市白糸財産区(集落の共有林)などへ植栽や間伐等の支援や②下刈・間伐作業や森林浴などの育林活動を希望する企業と私有林所有者との仲立ちや森林インストラクターの派遣、③「企業とその職員による間伐活動の仕組みづくり」の調査・研究などの活動を継続的に行っています。 
特記事項  

家電エコポイント寄附の活用

事業・プロジェクト名 公共性、公益性の高い荒廃私有林の保全・再生 
家電エコポイント寄附の使い途 土砂が流出している荒廃私有林や手入れ不足になっている集落所有の財産区有林のうち、公共性・公益性の高い森林の保護・再生のため、植栽・保育経費を助成する活動を毎年、数箇所を対象に行っている。この対象森林を大きく拡大し、快適な人間生活や継続的な産業活動に貢献する森林を全国的に拡大する。 
寄附額に応じた活動例 1円~3,000,000円の場合 継続的に1箇所当たり100万円程度を支援しており、この増額又は1~3箇所を新たに対象とします。 
3,000,000円~10,000,000円の場合 同様に、全国的に3~10箇所を新たに対象とする。 
10,000,000円以上の場合 同様に、全国的に10箇所以上を新たに対象とする。 

事業報告

2009年度
環境寄附
対象期間
環境寄附開始時点 から 2010年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\38,497   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
土砂が流出している荒廃私有林や手入れ不足になっている集落所有の財産区有林のうち、公共性・公益性の高い森林の保護・再生のため、植栽・保育経費を助成する活動を毎年、数箇所を対象に行っている。この対象森林を大きく拡大し、快適な人間生活や継続的な産業活動に貢献する森林を全国的に拡大することとしています。
これまで4箇所の経営体に植栽・間伐・路網整備等の経費を助成していますが、今回のエコポイント支援額は北秋田市阿仁合財産区に対して支援しました。
引き続き、環境寄付によって、持続的な林業経営が可能となるよう支援し、国土保全等の公益機能の高い森林整備を図り、ひいては林業・山村の再生につなげていきます。 
2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\761,030   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
土砂が流出している荒廃私有林や手入れ不足になっている集落所有の財産区有林のうち、公共性・公益性の高い森林の保護・再生のため、植栽・保育経費を助成する活動を毎年、数箇所を対象に行っています。この対象森林を大きく拡大し、快適な人間生活や継続的な産業活動に貢献する森林を全国的に拡大することとしています。
これまで5箇所の経営体に植栽・間伐・路網整備等の経費を助成していますが、今回のエコポイント支援額は北秋田市阿仁合財産区に対して支援しました。
このことにより、北秋田市阿仁合財産区の森林において、間伐等の森林整備が実施され、国土保全等の機能の高い森林が増加しています。
 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\526,490   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
土砂が流出している荒廃私有林や手入れ不足になっている集落所有の財産区有林のうち、公共性・公益性の高い森林の保護・再生のため、植栽・保育経費を助成する活動を数箇所を対象に行っています。この対象森林を拡大し、快適な人間生活や継続的な産業活動に貢献する森林を全国的に増加させることとしています。
これまでNPO法人トラストサルン釧路、富士宮市白糸財産区、北秋田市阿仁合財産区、釜石地方森林組合、NPO法人森は海の恋人の5団体に植栽・間伐・路網整備等の経費を助成していますが、今回は、NPO法人もりネット北海道、NPO法人緑のダム北相模及び浄安森林組合、米川生産森林組合の4団体に対して行いました。
このことにより、これら団体が関わる森林において、間伐等の森林整備が実施され、国土保全等の機能の高い森林が増加しています。なお、今回のエコポイント支援額は全額を対象者に等分して配布しました。