本文へジャンプ

グリーン家電エコポイント

環境寄附を使った活動報告


このページの主な内容

環境省総合環境政策グリーン家電エコポイントについて環境寄附を使った活動報告


ここから本文。

社団法人
まちづくり国際交流センター

対象分野 環境教育・人材育成
事業者コード K142 

プロフィール

活動ホームページ まちづくり国際交流センターのホームページ(外部サイト) 
活動形態 実践、知識の提供・普及啓発、中間支援 
所在地(都道府県) 奈良県 
問合せ先名称  
電話番号 0744-23-9908 
設立の目的・課題認識 1) 設立目的:国際交流等を通じ、世界の文化、風土、習慣を理解することにより、環境問題をはじめ地球規模の問題解決に取り組む。2) 課題認識:NPO、企業、行政などが連携し、活動を続けていくことが必要。 
活動実績 毎年実施事業 ①「エコフェスタ」を主催し環境保護の啓蒙活動(30団体・企業の協力を得る) ②エコ・キャンプ(小学生を対象に環境教育の一環として実施) ③幼稚園、小学校等での外国人講師派遣による環境講座 ④海外青年招聘に伴う環境施設の視察 ⑤エコネット近畿の設立幹事団体 
特記事項  

家電エコポイント環境寄附の活用

事業・プロジェクト名 国際貢献、国際文化交流、環境保護を含む住みやすいまちづくり 
家電エコポイント寄附の使い途 1)橿原市内の小、中学校の学校支援地域事業の環境講座開催に伴う講師謝金。2)毎年環境保護の啓蒙活動として実施している協働型事業の「エコフェスタ」の費用に使用。 
寄附額に応じた活動例 0円~100,000円の場合 ・環境講座開催に伴う講師の謝金及び会場費 
100,000円~3,000,000円の場合 ・環境講座の講師謝金 ・環境イベントのチラシ作成(印刷代)及び配布(郵送代) 
3,000,000円以上の場合 ・電気自動車の購入 

事業報告

2009年度
環境寄附
対象期間
環境寄附開始時点 から 2010年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\50,689   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
●使い途
 当センターでは年間約30回の幼稚園、小・中学校、公民館で環境啓蒙講座・世界の文化交流等の活動を実施しており、このプログラム運営資金(会場借料、講師謝金、交通費等)の一部として使用させていただきました。
●成果等
 今回のご寄附により、講座の回数も増やすことができました。また、使用教材もカラー印刷、ラミネーター使用等により、より成果のあがる交流会を実施することができ、大変ありがたく感謝いたしております。 
2010年度
環境寄附
対象期間
平成22年5月 から 平成23年4月振込分 まで 
対象期間の
合計寄附額
\753,845   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
●活動内容
当センターでは橿原市内の幼稚園、小・中学校、公民館で年間約30回のまちづくり、環境教育、世界の文化交流会を開催し、環境問題の啓蒙活動等を行っています。更に当センター理事長吉田浩巳が環境先進国ドイツを視察した際の、同国の環境問題への取組現状のレポートをシリーズで発行中(5000部/回、年6回)で、県内の全公民館・図書館・各種団体等に送付しています。頂戴しましたご寄付は、これらプログラムの運営資金(会場借料、講師謝金、交通費、印刷費、郵送料等)の一部として使用させていただきました。
●成果
今回のご寄付により、当センターの環境啓蒙活動も定着しつつあり、地域住民のより多くの方に環境問題の意識を深めていただいており、大変ありがたく感謝いたしております。今後とも更に住みやすいまちづくりに励んで参る所存です。

 
2011年度
環境寄附
対象期間
平成23年5月振込分から平成24年9月振込分まで 
対象期間の
合計寄附額
\532,692   
実際の
環境寄附の
使い途

(使用対象
及び成果等)
●環境寄付の使い道
当センターでは橿原市内の幼稚園、小・中学校、公民館で年間約30回のまちづくり、環境教育、世界の文化交流会を開催し、環境問題の啓蒙活動等を行っています。更に当センター理事長吉田浩巳が環境先進国ドイツを視察した際の、同国の環境問題への取組現状のレポートをシリーズで発行中(5000部/回、期間中6回)で、県内の全公民館・図書館・各種団体等に送付しています。頂戴しましたご寄付は、これらプログラムの運営資金(会場借料、講師謝金、交通費、印刷費、郵送料等)の一部として全額使用させていただきました。
●使用対象及び成果
今回のご寄付により、当センターの環境啓蒙活動もかなり定着し、地域住民のより多くの方に環境問題の意識を深めていただいており、大変ありがたく感謝いたしております。今後とも更に住みやすいまちづくりに励んで参る所存です。