自然資源の持続可能な利用・管理に関する手法例集

環境省では、人と自然との共生社会の実現をめざすSATOYAMAイニシアティブの活動の一環として、社会・生態学的生産ランドスケープの維持・再構築に貢献しうる持続可能な自然資源管理の手法例と関連する参考事例について、分類して取りまとめました。

また、本資料は、SATOYAMAイニシアティブのための国際パートナーシップの活動の一つとして提案されている「事例の収集並びに分析及び教訓、技術の情報発信の促進」活動のイメージを紹介するものでもあります。なお、下表に示した手法の分類は断定的なものではなく、今後の調査に基づいて追加、修正されることが想定されます。


〔手法とSATOYAMAイニシアティブの視点等との関係〕

手法例の分類は、特にSATOYAMAイニシアティブの視点との関連性に照らして行いました。(関連の詳細は後述)。


ポータルサイト概念図

図1 本ページに掲載されている情報の位置づけ



1.手法例の構成及びSATOYAMAイニシアティブの「5つの視点」との関連

手法例は10個の分類ごとに整理されています。

各分類は、SATOYAMAイニシアティブの「5つの視点」と下記のように関連しています。


表1 手法例一覧

手法例の分類
(手 法)
5つの視点との関連性(◎:特に関連、:関連)
環境容量
・自然復元力の範囲内での利用
自然資源の循環利用 地域の伝統
・文化の評価
多様な主体の参加と協働 地域社会
・経済への貢献
分類
1
複合的・複層的土地利用の導入による機能的な資源循環システムの確保に関する手法
[PDF 47KB]
(アグロフォレストリー、ホームガーデン、モザイク状の土地利用 等)
分類
2
生物や生態系機能の保全に配慮した農林水産業の導入に関する手法
[PDF 48KB]
(パーマカルチャー、有機農業、低投入型農業、生態系配慮型農林業、資源管理型水産業 等)
分類
3
植物を利用した生態系サービスの多面的機能の有効活用に関する手法
[PDF 49KB]
(バイオシールド、森林保全型砂防事業 等)
分類
4
伝統文化・技術による地域産業創出・地域活性化に関する手法
[PDF 48KB]
(コミュニティビジネス、ハンディクラフト、特産品開発 等)
分類
5
地域の自然資源の復元産力の範囲内で行われるバイオマス利活用に関する手法
[PDF 55KB]
(バイオマスエネルギー利用、バイオマスマテリアル利用)
分類
6
森林の共同管理・利用及び参加者への利益分配の仕組みに関する手法
[PDF 47KB]
(コミュニティフォレストリー、ソーシャルフォレストリー、住民林業 等)
分類
7
生態系の文化的サービスによる利益の自然資源管理への還元に関する手法
[PDF 48KB]
(エコツーリズム、グリーンツーリズム、アグリツーリズム 等)
分類
8
農業者と消費者の関係づくりによる農業活性化と農地保全に関する手法
[PDF 44KB]
(CSA、コミュニティ・フードシステム、ボックス・スキーム、地産地消、産消連携 等)
分類
9
漁業者や水利用者による上流部の森林の保全・管理に関する手法
[PDF 48KB]
(流域圏管理・上下流連携 等)
分類
10
生物多様性に対する企業の社会的責任を自然資源の維持管理へ導入する仕組みに関する手法
[PDF 52KB]
(生物多様性オフセット、ミティゲーションバンキング、環境ラベリング、CSR活動と連携した資金調達の仕組み 等)


2.事例一覧及び手法例の分類との関連

本ページでは82個の事例を紹介します(うち日本の事例22、世界の事例60)。

各事例は、手法例の分類と下記のように関連しています。


表2 事例一覧

事例 地域 手法例の分類との対応
(◎:特に関連、○:関連)
日本 アジア アフリカ 欧州 北アメリカ ラテンアメリカ 豪州
・オセアニア
分類1 分類2 分類3 分類4 分類5 分類6 分類7 分類8 分類9 分類10
日本の事例 1 日本・隠岐諸島西ノ島町における伝統的な「牧畑」を継承した肉用牛馬の生産
[PDF 774KB]
2 日本・新潟県佐渡市におけるトキと共生する農業
[PDF 100KB]
3 日本・兵庫県豊岡市におけるコウノトリとの共生を目指した農業
[PDF 117KB]
4 日本・兵庫県六甲山系における防災等の多面的機能の回復に向けた砂防事業
[PDF 915KB]
5 日本・北海道襟裳岬における防砂及び漁業資源回復のためのクロマツ植林
[PDF 246KB]
6 日本・徳島県上勝町における伝統食文化に着目した葉っぱビジネス
[PDF 86KB]
7 日本・東京都町田市における伝統的農業形態による歴史環境保全
[PDF 115KB]
8 日本・高知県越知町における農業者と製薬企業の協力による持続可能な生薬栽培
[PDF 146KB]
9 日本・京都府京丹後市におけるバイオガス発電と農畜産業の連携事業
[PDF 423KB]
10 日本・静岡県松崎町の「石部の棚田」の保全活動と「しずおか一社一村運動」
[PDF 161KB]
11 日本・石川県輪島市金蔵における外部との交流と地域環境管理
[PDF 81KB]
12 日本・神奈川県における、地域の住まい価値を高める米作りと地域に根ざした消費の仕組み
[PDF 293KB]
13 日本・宮城県大川流域における「森は海の恋人」運動
[PDF 110KB]
14 日本・神奈川県秦野市における里山利用・管理の活動と県の水源保全施策による支援
[PDF 152KB]
15 日本・長岡京市西山地域における多様な主体の協働による森林整備と「京都モデルフォレスト運動」を通じた企業連携
[PDF 239KB]
16 阿蘇の草原管理
[PDF 209KB]
17 島根県吉賀町旧柿木村の里山利用
[PDF 214KB]
18 兵庫県川西市・クヌギ林の管理
[PDF 206KB]
19 石川県金沢市・ふれあいの場としての二次林の管理
[PDF 200KB]
20 茨城県土浦市宍塚の里山管理
[PDF 207KB]
21 新潟県村上市旧山北町:スギ造林地における赤カブの焼畑栽培
[PDF 257KB]
22 宮城県北上川河口域のヨシ原
[PDF 242KB]
世界の事例 1 地域おこしを目指す里山、韓国ハンピョン郡サンゴ里ムピョン村
[PDF 1.12MB]
2 都市化が進む里山、韓国公州市サンシン里
[PDF 197KB]
3 中国四川省涼山州における高山域の農牧地利用
[PDF 262KB]
4 中国青海省、高山草原の夏期入会放牧
[PDF 202KB]
5 モンゴル・遊牧による草地の持続可能な利用・管理
[PDF 51KB]
6 フィリピン・ルソン島北部イフガオ州における ムヨン(muyong)の利用と管理
[PDF 411KB]
7 ベトナム社会主義共和国中部山村における二次的自然の利用・管理
[PDF 1.86MB]
8 ベトナム中部・フエ、 プ・タンラグーンの環境利用型漁業
[PDF 917KB]
9 カンボジア・トレンサップ湖のコミュニティ漁業
[PDF 1.77MB]
10 カンボジア・コンポンチャムにおける土地利用と自然資源の利用・管理
[準備中]
11 タイのコミュニティ林業
[PDF 2.62MB]
12 タイ北部、少数民族による複合的土地利用と生物多様性
[PDF 863KB]
13 身近な食用野生動植物の重要性 ― タイ・ロイエット県の例をもとに―
[PDF 199KB]
14 インドネシア共和国中スラウェシ住民による 多様な二次的自然の創出とその管理
[PDF 499KB]
15 インドネシア、カリマンタンのラタン園
[PDF 197KB]
16 インドネシア、バリ島の慣習的水利組織、スバック
[PDF 224KB]
17 インドネシア東部セラム島における多様な森の創出
[PDF 969KB]
18 インド・ケララ州ワヤナドにおける持続的な土地利用システム・ホームガーデン
[準備中]
19 ネパール東北部の森と耕地を守るためのしくみ
[PDF 677KB]
20 スリランカ・マングローブ林育成による水害緩和、生計向上及び生物多様性保全
[PDF 42KB]
21 スリランカ・伝統的ヨシ栽培及び加工による地域産業創出と生物多様性保全
[PDF 45KB]
22 キルギス・バイオガス発電導入と森林育成
[PDF 38KB]
23 エチオピアの「コーヒーの森」
[PDF 927KB]
24 ケニア・リフトバレー州:牧畜民マサイによる灌漑農業
[PDF 1.41MB]
25 ケニア・ニャンザ州における持続的森林管理による木炭の生産
[PDF 39KB]
26 ケニア・レインフォレストアライアンス認証を活用した紅茶の持続可能な栽培
[PDF 59KB]
27 マラウイ・北部州ンカタベイ地区における土地利用と自然資源の利用・管理
[準備中]
28 マラウィ北部の自然環境とトゥンブカ人の暮らし
[PDF 789KB]
29 カメルーン東南部熱帯雨林の「混作畑」
[PDF 730KB]
30 ギニアの「森の島」
[PDF 789KB]
31 ザンビア・ミオンボ林における焼畑耕作と市場経済化の波
[PDF 802KB]
32 タンザニア・上下流連携による流域の自然環境及び生活の改善
[PDF 48KB]
33 ナミビア・ヒンバ族の砂漠におけるゾウのエコツーリズム
[PDF 792KB]
34 田園地域の保全を目指す農地利用: イギリス、ノーサンバーランド州ペニンデールズの事例
[PDF 648KB]
35 イギリス全土に分布するヘッジロー(生け垣)
[PDF 0.98MB]
36 スウェーデン王国、エーランド島南部の農業景観に係るLIFE プロジェクト
[PDF 943KB]
37 ドイツ・バイエルン州:田園景観管理と生物多様性保全
[PDF 1.08MB]
38 EUにおける生物多様性に配慮した農地利用 オーストリア・ニーダーエスターライヒ州ジッツェン村
[PDF 201KB]
39 アメリカ・ルイジアナ州:水田、畑、二次林などの持続的利用と生物多様性
[PDF 265KB]
40 カナダの先住民による持続的な森林利用と先住民林業制度
[PDF 847KB]
41 アメリカ合衆国・ルイジアナ州における水鳥と共生する稲作
[PDF 1.06MB]
42 アメリカ合衆国のハイプレーンズにおける持続可能な牧畜業
[PDF 777KB]
43 アメリカ合衆国・バーリントン市におけるCSAの展開
[PDF 47KB]
44 アメリカ合衆国・生物多様性クレジット販売事業者による農業を利用したバンクサイト管理
[PDF 52KB]
45 メキシコ・オアハカにおけるコミュニティ林業
[準備中]
46 メキシコ熱帯雨林の先住民による資源管理
[PDF 777KB]
47 コスタリカにおける環境配慮型のコーヒー栽培
[PDF 933KB]
48 ペルー・ポテトパークにおけるアイリュシステム
[準備中]
49 エクアドル・草地生態系保全とエコツーリズム
[PDF 38KB]
50 ブラジル、カズンバ・イラセマ採取保留地域の持続可能な自然資源管理
[PDF 793KB]
51 ブラジル・ポエマ計画によるアグロフォレストリーへの転換
[PDF 65KB]
52 アルゼンチン・ミシオネス州:アルゼンチン東北部における「チャクラChacra」の土地利用状況と生物多様性
[PDF 954KB]
53 アルゼンチン・イグアスにおける世界遺産とグリーン・コリドー
[PDF 792KB]
54 オーストラリア・クイーンズランド州:ウェット・トロピックス世界遺産地域周辺住民による居住地・農地における環境保全活動
[PDF 1.56MB]
55 オーストラリア・ニューサウスウェールズ州におけるNSF(自然継承型農業)の展開
[PDF 951KB]
56 オーストラリア北部アーネムランドの「野焼き」による景観管理
[PDF 842KB]
57 ソロモン諸島・ウェスタン州:ソロモン諸島住民の多様な二次的自然利用
[PDF 1.48MB]
58 アメリカ領サモアにおけるアグロフォレストリー
[PDF 837KB]
59 パプアニューギニア高地における高生産性・自然調和的なサツマイモ農耕
[PDF 996KB]
60 キリバス珊瑚島における在来の生業的植物利用と換金作物栽培の併存
[PDF 827KB]

注:上記の情報は、以下の3つの環境省事業の成果及び環境省の支援で国連大学高等研究所が実施した調査の成果を含んでいます。