本文へジャンプ
HOME >多頭飼育対策推進モデル事業

多頭飼育対策推進モデル事業

「人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン~社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて~」の活用による多頭飼育対策推進モデル事業

 令和2年度、環境省は「社会福祉施策と連携した多頭飼育対策に関する検討会」における検討を踏まえ、「人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン ~社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて~」を策定しました。
 そこで、令和3年度、本ガイドラインを活用した多様な主体との連携による多頭飼育対策の推進を目的とし、3つの地方自治体の御協力により「多頭飼育対策推進モデル事業」を実施しました。また、環境省主催による「多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウム」を開催しました。

1.地方自治体による多頭飼育対策推進モデル事業

(1)滋賀県

【動画】

滋賀県動画1

犬・猫の飼い主さんは知ってるかニャ?~不妊去勢手術せなあかんで編~(6分)

滋賀県動画2

犬・猫の飼い主さんは知ってるかニャ?~多頭飼育問題は誰でもなるんやで編~(6分)

滋賀県動画3

野良猫への餌のやり方大丈夫かニャ?~猫との共生をめざす3つのポイント編~(9分)

滋賀県動画4

人にも動物にも向き合う多頭飼育問題への対応~地域福祉関係者の皆さまへ~(6分)

(2)台東区(東京都)

【パンフレット】


(3)熊本市

【パンフレット】


【動画】

熊本市動画3

多頭飼育問題普及啓発動画(オセロ編15秒)

熊本市動画4

多頭飼育問題普及啓発動画(積み木編15秒)

熊本市動画2

知ろう!学ぼう!多頭飼育問題(8分)

熊本市動画1

知ろう!学ぼう!動物の適正飼養(12分)

2.多機関連携による多頭飼育問題対策推進シンポジウム

3.(参考)人、動物、地域に向き合う多頭飼育対策ガイドライン ~社会福祉と動物愛護管理の多機関連携に向けて~

ページTOPへ