ちょっとecoに詳しくなる ecojin's EYE 環境のことを考えるヒントとなる、エコなキーワードを解説します。

今週のテーマ 夏の星空観察

太古の昔から人々を魅了してきた星空。しかし近年、不適切な照明による光害(ひかりがい)や大気汚染の影響で、その美しさを感じることが難しい場所も増えています。そこで環境省は、夜空を通して環境保全の大切さを感じていただこうと、毎年夏(8月)と冬(1月)に星空観察を企画しています。

この星空観察は、肉眼での観察、デジタルカメラを使った夜空の明るさ調査の2つの方法で行っています。毎年全国からたくさんの人に星空観察を通じて夜空の明るさを報告していただき、その結果を環境省のサイト「星空を見よう」などで公表しています。

美しい星空は大気がきれいな証拠です。そうした素晴らしい環境は、地域の資源として観光や教育に活用することもできます。星空観察をきっかけに、自分が暮らす地域の大気環境を知り、その大切さに思いをはせてみましょう。

ecojin's EYE

 照明の過度な明るさなどが原因で起きる光害は、私たちの日常生活だけでなく、野生生物の生態や植物の生育にも悪影響を及ぼします。星空観察を機会に、より良い環境について考えてみませんか?

写真/国立天文台(本部:東京都三鷹市)

【ecojin's EYE】記事一覧へ

CATEGORY