家庭部門のCO2排出実態統計調査
家庭からのCO2排出量を知る

〜家庭の中からのCO2排出量〜

  1. ホーム
  2. 家庭からのCO2排出量を知る
  3. 日本全体でみると

日本全体でみると

世帯当たり年間エネルギー種別CO2排出量・構成比
(令和3年度)

日本の1世帯が1年間に排出したCO2は2.74トンで、そのうち電気を使うことによるCO2の排出が1.82トンと約7割を占めています。都市ガス、LPガス、灯油はそれぞれ0.42トン、0.16トン、0.35トンとなっています。

世帯当たり年間エネルギー種別CO2排出量・構成比(令和3年度)のグラフ
出典:環境省「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査 資料編(確報値)」図1-1(p.1)
/e-Stat「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査」(全国)第6-4-1表

世帯当たり年間用途別CO2排出構成比
(令和3年度)

エネルギーの使用用途別にCO2排出量を見てみると、照明・家電製品等が排出量が最も多く、全体の5割弱を占めており、次いで給湯、暖房の順に割合が高くなっています。

世帯当たり年間用途別CO2排出構成比(令和3年度)のグラフ
出典:環境省「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査 資料編(確報値)」参考図2-1(p.191)
/e-Stat「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査」(全国)第7-2-1表

世帯当たり月別エネルギー種別CO2排出量
(令和3年度)

月別にCO2排出量を見てみると、暖房や給湯がよく使われるようになる冬季に多くなり、1月が最大となっています。冬季の12~2月の3か月間で、1年間のCO2排出量の36%が排出されています。夏季には冷房がよく使われるようになることで、排出量がやや増加しています。

世帯当たり月別エネルギー種別CO2排出量(令和3年度)のグラフ
出典:環境省「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査 資料編(確報値)」図1-34(p.21)
/e-Stat「令和3年度家庭部門のCO2排出実態統計調査」(全国)第6-3-1表