平成20年7月11日(金) 14:00~17:00
三田共用会議所 講堂 (1F)
| 資料1 | 議事次第 [PDF 101KB] | 
| 資料2 | 委員名簿 [PDF 104KB] | 
| 資料3 | 自動車リサイクル法の施行状況【経済産業省・環境省】 [PDF 403KB] | 
| 資料4 | 道路運送車両法改正後(平成17年1月以降)の処理状況【国土交通省】 [PDF 106KB] | 
| 資料5 | 自動車リサイクル法のこれまでの評価【経済産業省・環境省】 [PDF 879KB] | 
| 資料6 | 自主取り組みの進捗状況【(社)日本自動車工業会】 [PDF 672KB] | 
| 資料7 | 今後の制度見直しのスケジュール【経済産業省・環境省】 [PDF 58KB] | 
(参考資料)
| 参考1 | ASRの引取・再資源化の体制及び実績 1/2 [PDF 1,461KB] 2/2 [PDF 1,449KB] | 
| 参考2 | エアバッグ類回収・再資源化体制の概要/実績について [PDF 216KB] | 
| 参考3 | フロン類回収・再資源化体制の概要/実績について [PDF 161KB] | 
| 参考4 | 各自動車メーカー等のリサイクル率及び収支の状況 [PDF 75KB] | 
| 参考5 | リサイクル施設のASR投入施設活用率一覧表 [PDF 67KB] | 
| 参考6 | 自動車リサイクル法の関連の事業者登録・許可の状況 [PDF 69KB] | 
| 参考7 | 行政処分等の状況 [PDF 174KB] | 
| 参考8 | リサイクル料金の預託・運用・払渡状況(H19年度) [PDF 86KB] | 
| 参考9 | 移動報告状況(H19年度) [PDF 91KB] | 
| 参考10 | 離島対策支援事業の実施結果報告(平成19年度) [PDF 191KB] | 
| 参考11 | ポスターによる周知活動について [PDF 180KB] | 
| 参考12 | 平成19年度 不法投棄等対策支援事業の実施状況 [PDF 212KB] | 
| 参考13 | 不法投棄、不適正保管車両の状況 [PDF 80KB] | 
| 参考14 | 大規模案件(100台以上)の状況 [PDF 63KB] | 
| 参考15 | 車両状況照会の拡充機能の画面プロセス図 [PDF 116KB] | 
| 参考16 | 一時抹消登録中車両の状況調査 最終報告書 [PDF 605KB] | 
| 参考17 | 架装物チラシ [PDF 759KB] | 
| 参考18 | 環境基準適合ラベル [PDF 155KB] | 
| 参考19 | 協力事業者制度参加事業者一覧 [PDF 517KB] | 
| 参考20 | 解体マニュアルアクセス簡易化紹介 [PDF247KB] | 
| 参考21 | 環境負荷物質の削減 [PDF 141KB] | 
| 参考22 | 使用済み二輪車流通フロー調査 [PDF 249KB] | 
| 参考23 | 平成19年度 自動車リサイクル促進センター 二輪事業部 自治体・行政機関への広報活動 [PDF 250KB] | 
| 参考24 | 二輪車リサイクル報告資料 [PDF 537KB] |