和歌山県の湧水保全活動実施状況

活動場所 活動主体 活動の種別 実施時期 活動内容 活動に関するURL
実態調査 普及啓発 保全事業 保護規制 その他
和歌山市和歌山市環境政策課    平成元年~(継続中)年2回の水質検査の実施 
和歌山市 紀三井寺三井水保存会(土地所有者・地縁団体)   昭和60年~(継続中) 周囲の清掃等維持管理を行い,水質を保全している。  
和歌山市吉祥水保存会(地元自治会) 昭和55年~(継続中)周囲の清掃等維持管理を行い,水質を保全している。 
海南市立神社の周辺住民     継続中年に2、3回、神社の役員が清掃活動をしている。 
田辺市野中の清水付近住民    継続中地元の方がよって、年1回水神祭が行われている。 
田辺市地元町内会(地縁団体)    継続中湧水に限定したことではないが、地域の環境美化を目的に、地元が中心となり年1~数回の清掃活動を行っている。 
花野の弘法井戸
(紀の川市)
地域住民(井戸周辺住民)    継続中周辺の清掃等維持管理を行い、水質を保全している。 
お大師さんの井戸
(紀の川市)
地域住民(井戸周辺住民)    継続中水質検査及び周辺の清掃等維持管理を行い、水質を保全している。 
有田川町下徳田区(地縁団体)    継続中区内にある弘法大師が掘ったとされる井戸を、周辺住民が週2回程度の清掃活動を行っている。 
白浜町 地域の菩提寺である草堂寺の檀家の方々         随時 周辺の清掃  
那智勝浦町(ぶつぶつ川) 和歌山県・那智勝浦町・地域住民     継続中 二級河川に指定されたことにより、現在は県・町・地域住民が共同で管理・保全にあたっている。  
高野町 大滝町内会      継続中 清掃、補修、水質検査