山梨県の湧水保全活動実施状況

活動場所 活動主体 活動の種別 実施時期 活動内容 活動に関するURL
実態調査 普及啓発 保全事業 保護規制 その他
富士吉田市富士吉田市環境政策課  毎年1回 富士山からの恵沢である湧水を含めた地下水の実態調査により地下水の賦存量を把握するとともに、地下水位、水質の継続的な検査を行い保全に活かしていく。  
富士吉田市 不動湯福祉会       昭和26年~ 育林作業や間伐及び周辺の清掃活動
都留市地域環境課環境保全担当    夏・冬年2回、市内23ヶ所の河川水質調査 
都留市地域住民    不定期(年2回程度)各地域において各種団体による清掃作業 
都留市桂川・東部地域協議会、地元中学校    平成18年~桂川・東部地域協議会と地元中学校による清掃活動桂川東部地域協議会
南アルプス市 南アルプス市
上下水道局
        毎年1回 飲料水の水源として利用している5箇所の水質検査を毎年1回行っている。  
北杜市産業観光部
観光課
三分一湧水館
平成15年度~三分一湧水館では三分一湧水に取り付けたシステムで、水温、電気伝導率、気温を24時間測定しリアルタイムで観測している。この記録をもとに環境保全につとめている。
小荒間長寿者クラブによる環境パトロール(ゴミ持ち帰り指導)。
小荒間東区、中区、西区住民による三分一湧水周辺の草刈、遊歩道の補修。
 
西桂町 西桂町産業振興課         秋・春 年2回町内3箇所の河川水質調査  
西桂町 民間ボランティア団体
都留漁業協同組合
西桂町産業振興課
      年1回、ボランティア、漁業協同組合による桂川河川清掃作業、住民による河川ごみ分別作業 西桂町ホームページ
西桂町 西桂町建設水道課         毎週(金曜日) 町内における小河川のゴミ取り  
忍野村環境水道課   年1回忍野八海の水質及び湧水量調査を実施