○その他産業による利用

取水施設

秋田県

地図中の番号 取水施設の名称等 取水量 取水水深 取水流速等 該当する調査区間
1 能代火力発電所

55.6m3/S

7.5m

0.2m/S

5-7
2 男鹿水族館

0.0013m3/S

6m

  10-9
3 県水産振興センター

0.0405m3/S

3m

  11-8
4 秋田火力発電所

61.3m3/S

3.5m,8m

0.06m/S,0.12m/S

該当なし(参考)
5 秋田製錬(株)飯島製錬所

1.85m3/S

3.2m,4.9m

  該当なし(参考)

山形県

添付記号 取水施設の名称等 取水量
(m3/日)
取水水深 取水流速等 該当する
調査区間
1 酒田共同火力発電(株) 2,419,200 不明 14m3/s 17
2 東北東ソー化学(株)酒田工場 4,600 0.05m3/s 21
3 加茂水族館 200~300 不明 40
4 山形県水産試験場 960~1,200 40
5 栽培漁業センター 300 49

港湾施設

秋田県

地図中の番号 港湾の名称 港湾の種類 その他 該当する調査区間
1 能代港 重要港湾   5-5
2 戸賀港 地方港湾   10-6
3 船川港 重要港湾   11-13~11-15
4 秋田港 重要港湾   14-6,15-1
5 本荘港 地方港湾   19-3

山形県

添付番号 港湾の名称 港湾の種類 その他 該当する
調査区間
1' 酒田港 重要港湾   19~21
2' 加茂港 地方港湾   40
3' 鼠ケ関港 地方港湾 避難港 68

その他の海岸等を利用する産業施設

秋田県

地図中の番号 施設の名称等 海岸、海水の利用形態 その他 該当する調査区間
1 船川港貯木場 港湾施設の一部 使用されていない 11-13

山形県

対象無し