平成16年3月27日(土)
    
    
  
| 10:00-10:05 | 【開会】 | |
| ○ | 開会挨拶 | |
| 10:05-12:15 | 【プレゼンテーション】 | |
| ○ | 日本の環境保全への取組 | |
| −環境大臣 小池 百合子 | ||
| ○ | 日アラブの環境協力及び地球環境問題に対する外交的取り組み | |
| −外務省地球環境問題担当大使 美根 慶樹 | ||
| ○ | 日本企業の環境保全技術 | |
| ・ 自動車 | ||
| −トヨタ自動車専務取締役 渡邊 浩之 | ||
| ・ 家電 | ||
| −松下電器産業株式会社常務取締役 大鶴 英嗣 | ||
| ・ 太陽光電池 | ||
| −シャープ株式会社ソーラーシステム事業本部長 藤本 俊彦 | ||
| ・ 浄化槽 | ||
| −フジクリーン工業株式会社取締役水環境研究所長 井村 正博 | ||
| ・ ごみ処分場 | ||
| −荏原製作所上席執行役員 伊藤 三郎 | ||
| ○ | 日本の環境協力 | |
| −独立行政法人 国際協力機構理事 伊沢 正 | ||
| −国際協力銀行理事 岡本 巌 | ||
| ○ | アラブ地域の環境保全への取組 | |
| −アラブ連盟環境・持続可能な開発局長 ファトマ エルマラーハ | ||
| 12:15-13:30 | 【昼食】 | |
| 【環境保全技術の展示、実演】 | ||
| −浄化槽(浄化槽システム協会) | ||
| −太陽光発電(シャープ株式会社) | ||
| −ごみ処分場(荏原製作所) | ||
| −燃料電池車(環境省) | ||
| 13:30-15:00 | 【意見交換】 | |
| ○ | 議論 | |
| 15:00 | 【閉会】 | |