(参考)
| ●設置期間 : | 平成14年中に立ち上げ平成15年にかけて2ヶ月に1回程度の割合で開催。 |
| ●検討事項 : | 以下の事項を検討対象とする。 |
| [1] | 貿易と環境の相互支持性を高める具体的手法について |
| 環境政策推進の観点からみた経済連携協定の果たしうる役割 (環境協力と環境政策推進の在り方、環境技術の普及等) |
|
| [2] | 経済連携協定(主に貿易・投資の自由化)に伴う環境影響評価について |
| (影響評価の手法の研究、開発) | |
| [3] | [1][2]の検討に基づくケーススタディ |
| (二国間のみにとどまらずアジア地域全体を視野に入れる。) |