別添

地方ヒアリングの開催及び意見発表者の募集について

  1. 内容

     地方ヒアリングでは、あらゆる主体が協力し合いながら自主的積極的に取り組む環境保全活動の活性化方策について、環境NGO/NPO、環境カウンセラー、教育関係者、自治体関係者、生協、労働組合、経済団体などの方から、御意見の発表(各会場6名程度、1人15分程度)及び委員との意見交換を行っていただきます。

  2. 開催日時及び開催場所

    日時開催地会場
    5月20日(月)
    13:00〜17:00
    大阪市 クリスタルタワー
     A会議室
     大阪市中央区城見1−2−27
    5月24日(金)
    13:00〜17:00
    名古屋市 愛知県水産会館
     大会議室
     名古屋市中区丸の内3−4−31
    5月28日(火)
    13:00〜17:00
    福岡市 アクロス福岡
     国際会議場
     福岡市中央区天神1−1−1
    5月29日(水)
    13:00〜17:00
    仙台市 マークスGホテル仙台
     楓の間
     仙台市宮城野区榴岡1−2−45

  3. 意見発表者の募集

     意見発表を希望される方は、別紙「意見提出用紙」の様式により、御意見の要旨(400字以内)・住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号などをご記入の上、郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法で提出してください。
     また、意見提出にあたっては、「環境保全活動の活性化を検討するための論点整理」(環境省総合環境政策局)を参考としてください。
     なお、電子メールで送付される場合にはファイル形式をテキスト形式としてください。(添付ファイル、HTML形式による提出は御遠慮願います。)
     また、電話での御応募はお受けしかねますので、あらかじめご了承下さい。

     提出期限は5月14日までとさせていただきます。

     意見発表者として発表をお願いすることとなった方には、後日、事務局から連絡いたします。
     また、意見発表者の旅費は事務局にて負担いたします。
     なお、発表いただけない方の御意見も、住所等の個人情報を除き、ヒアリングで公表いたします。

  4. 応募(意見提出)先

    環境保全活動活性化専門委員会事務局(環境省総合環境政策局環境教育推進室)
     担当小岩
     住所〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
     TEL03−5521−8231
     FAX03−3580−9568
     電子メールsokan-kyoiku@env.go.jp

     なお、郵送の場合は封筒に、FAX及び電子メールの場合はタイトルに「環境保全活動の活性化方策に関する意見」と明記した上でご送付下さい。

  5. 傍聴希望者

     地方ヒアリングは公開で行います。傍聴の申し込みは不要ですので、傍聴を希望される方は直接ヒアリング会場までお越し下さい。
     なお、会場の収容人数には限りがありますので、傍聴を希望される方が多数にのぼる場合は、先着順とさせていただきます。

  6. 資料の入手方法

     第1回専門委員会の資料は環境省ホームページ(http://www.env.go.jp/council/02policy/yoshi02.html)で閲覧できます。
     また、第1回専門委員会の資料の郵送をご希望の方は、390円切手を貼付した返信用封筒(A4版冊子が折らずに入るもの。郵便番号、住所、氏名を記入したもの)を同封の上、「第1回専門委員会資料希望」と記載して、上記4応募(意見提出)先の住所までお送りください。