平成13年度地球温暖化防止活動大臣表彰 募集要領


  1. 目的

     地球温暖化防止に向けて、地球温暖化対策の推進に関する法律が制定されたことに鑑み、地球温暖化対策推進大綱に盛り込まれた地球温暖化防止月間行事の中で、地球温暖化の防止に関し顕著な功績のあった者に対し、その功績をたたえるため表彰を行う。

  2. 表彰の対象範囲

    (1)対策の実践
    [1]低公害車部門
    ・低公害車の技術開発、製品化、普及、大量導入を推進した者等。
    [2]リサイクル部門
    ・リサイクル活動を推進した者等。
    [3]その他地球温暖化防止活動実践部門
    ・緑化の推進や新エネルギーの利用拡大をした者等。

    (2)基盤の整備
    [1]環境教育・普及啓発部門
    ・広く活用される教育資料を開発した者等。
    [2]学術研究部門
    ・温暖化対策に関する研究で顕著な功績がある者。
    [3]国際貢献部門
    ・海外で植林を推進した者、技術提供を推進した者等。

  3. 表彰の対象者範囲

     個人(ボランティア等)又は団体(自治体、企業、NGO等)とする。
     
  4. 表彰の時期

     地球温暖化防止月間の主行事(12月7日、東京都)の中で行う。(予定)
     その後、受賞者には、希望があれば活動発表、展示の場を提供する。

  5. 選定の方法等

     地球温暖化防止特別選考審査委員会の審査を経て環境大臣が決定する。

  6. 募集の方法

    [1]環境省、都道府県、市町村又は団体の推薦があった者
    [2]一般公募により申請のあった者

  7. 提出書類

     推薦者又は申請者は、所定の用紙に活動内容等を記載して提出するものとする。

  8. 提出締切日

     平成13年11月5日(月)必着

  9. 提出先

    環境省地球環境局地球温暖化対策課 野口または寺尾宛て
      〒100-8975 千代田区霞が関1-2-2
      TEL 03-5521-8249 FAX 03-3580-1382

申請書記入上の注意

  1. 申請用紙は、日本工業規格A4サイズでご提出下さい。

  2. 申請は、以下の方法により申し込んで下さい。

     様式に従い書類にて環境省地球環境局地球温暖化対策課宛郵送で申し込んで下さい。

  3. 記入上の注意
    <活動の名称>応募活動の名称を記入して下さい。活動とは、実践・研究活動をいいます。

    <部門>申請部門を次の中から選び明記して下さい。
    [1] 低公害車部門
    [2] リサイクル部門
    [3] その他地球温暖化防止活動実践部門
    [4] 環境教育・普及啓発部門
    [5] 学術研究部門
    [6] 国際貢献部門

    <自薦他薦の別> 自薦か、他薦か該当するものに○をして下さい。

    <推薦者名>他薦の場合に推薦者名を記入して下さい。

    <推薦者連絡先> 他薦の場合に推薦者連絡先を記入して下さい。

    <推薦者の推薦理由> 推薦者は、活動に対する推薦の理由を記入して下さい。

    <活動主体の概要>
     ・名称(代表者):団体の場合は、括弧書きで代表者名を記入して下さい。また、活動主体が複数の場合は、連名とするか、代表となるグループを記入して下さい。
     ・住所/電話等:住所、電話、FAX番号、e-mail等の連絡先を記入して下さい。(少なくとも、住所と電話番号は記入して下さい。)
     ・設立年月日:活動主体が設立された年月日を記入して下さい。
     ・組 織:組織の概要を記入して下さい。
     ・応募活動等の要旨:応募された活動の要旨を簡潔に記入して下さい。

    <活動の概要>
     ・目 的:当該活動の目的を記入して下さい。
     ・内 容:参加人数、頻度、活動等の具体的内容を記入して下さい。
    また、活動の実施にあたり財政的支援を受けている場合は、その当該助成団体及び助成額について記入して下さい。
    適宜、参考資料を添付して下さい。
     ・活動期間:活動を始めてから現在までの期間を記入して下さい。

    <活動の効果、社会への波及効果>
    当該活動が地球温暖化防止にどのように貢献するのかを具体的に記入して下さい。
    また、社会に対してどのような効果が期待できるのかも記入して下さい。

    <これまでの受賞歴>現在までに、当該活動に対して表彰されたことがある場合には、表彰主体、表彰内容、時期等を記入して下さい。

    <活動の今後の計画>当該活動を今後どのように展開していく予定なのかを参考としてお教え下さい。