|
|
平成13年度にリスク評価に取り組む8物質の用途、規制等 |
物 質 名 | 用 途 | 規 制 等 |
1 ペンタクロロフェノール | 防腐剤、除草剤、殺菌剤 | 90年失効、水質汚濁性農薬、毒劇法、PRTR法一種 |
2 アミトロール |
除草剤、分散染料、 樹脂の硬化剤 |
75年失効、食品衛生法、PRTR法一種 |
3 ビスフェノールA | 樹脂の原料 | 食品衛生法、PRTR法一種 |
4 2,4ージクロロフェノール | 染料中間体 | 海防法 |
5 4-ニトロトルエン | 2.4ジニトロトルエンなどの中間体 | 海防法 |
6 フタル酸ジペンチル | プラスチックの可塑剤 | |
7 フタル酸ジヘキシル | プラスチックの可塑剤 | |
8 フタル酸ジプロピル | プラスチックの可塑剤 |