植物I:レッドリスト
■絶滅危惧IA類(CR)
| ・ | イヌヤチスギラン:Lycopodium carolinianum:ヒカゲノカズラ科:滋賀 |
| ・ | ヒモスギラン:Lycopodium fargesii:ヒカゲノカズラ科:(鹿児島) |
| ・ | ヨウラクヒバ:Lycopodium phlegmaria:ヒカゲノカズラ科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | ヒメヨウラクヒバ:Lycopodium salvinioides:ヒカゲノカズラ科:(沖縄) |
| ・ | ヒモラン:Lycopodium sieboldii:ヒカゲノカズラ科:愛媛、高知、熊本、宮崎、鹿児島、(神奈川、静岡、愛知、三重、和歌山、福岡、佐賀、長崎、大分) |
| ・ | リュウキュウヒモラン:Lycopodium sieboldii var. christensenianum:ヒカゲノカズラ科:熊本、鹿児島、沖縄、(宮崎) |
| ・ | イブリハナワラビ:Botrychium microphyllum:ハナヤスリ科:(北海道) |
| ・ | ミヤコジマハナヤスリ:Helminthostachys zeylanica:ハナヤスリ科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | トネハナヤスリ:Ophioglossum namegatae:ハナヤスリ科:栃木、千葉、大阪 |
| ・ | チャボハナヤスリ:Ophioglossum parvum:ハナヤスリ科:(東京、静岡、三重) |
| ・ | ヒノタニリュウビンタイ:Angiopteris fokienssis:リュウビンタイ科:宮崎、鹿児島 |
| ・ | カンザシワラビ:Schizaea dichotoma:フサシダ科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | マルバコケシダ:Trichomanes bimarginatum:コケシノブ科:(沖縄) |
| ・ | イヌイノモトソウ:Lindsaea ensifolia:ホングウシダ科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | シノブホングウシダ:Lindsaea kawabatae:ホングウシダ科:(鹿児島) |
| ・ | コビトホラシノブ:Sphenomeris minutula:ホングウシダ科:鹿児島 |
| ・ | ワラビツナギ:Arthropteris palisotii:ツルシダ科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | イワウラジロ:Cheilanthes krameri:ミズワラビ (ホウライシダ)科:群馬、東京、(埼玉) |
| ・ | シマタキミシダ:Antrophyum formosanum:シシラン科:鹿児島 |
| ・ | イトシシラン:Vittaria mediosora:シシラン科:(埼玉、長野) |
| ・ | ミミモチシダ:Acrostichum aureum:イノモトソウ科:沖縄 |
| ・ | タイワンアマクサシダ:Pteris formosana:イノモトソウ科:鹿児島 |
| ・ | アシガタシダ:Pteris grevilleana:イノモトソウ科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | ヒメイノモトソウ:Pteris yamatensis:イノモトソウ科:奈良 |
| ・ | ヒメタニワタリ:Asplenium cardiophyllum:チャセンシダ科:(東京、沖縄) |
| ・ | ホコガタシダ:Asplenium ensiforme:チャセンシダ科:熊本、宮崎 |
| ・ | マキノシダ:Asplenium loriceum:チャセンシダ科:沖縄 |
| ・ | イエジマチャセンシダ:Asplenium oligophlebium var. iezimaense:チャセンシダ科:沖縄 |
| ・ | ウスイロホウビシダ:Asplenium subnormale:チャセンシダ科:(鹿児島、沖縄) |
| ・ | オオギミシダ:Woodwardia harlandii:シシガシラ科:沖縄 |
| ・ | オキナワアツイタ:Elaphoglossum callifolium:ツルキジノオ科:沖縄 |
| ・ | シビカナワラビ:Arachniodes hekiana:オシダ科:鹿児島、(大分) |
| ・ | ヒュウガカナワラビ:Arachniodes hiugana:オシダ科:熊本、宮崎 |
| ・ | コバヤシカナワラビ:Arachniodes sp.:オシダ科:(宮崎) |
| ・ | コキンモウイノデ:Ctenitis microlepigera:オシダ科:(東京) |
| ・ | クマヤブソテツ:Cyrtomium macrophyllum var. microindusium:オシダ科:熊本 |
| ・ | オオミネイワヘゴ:Dryopteris lunanensis:オシダ科:奈良、(三重) |
| ・ | ヤタケイワヘゴ:Dryopteris otomasui:オシダ科:熊本 |
| ・ | シビイタチシダ:Dryopteris shibipedis:オシダ科:鹿児島 |
| ・ | ツツイイワヘゴ:Dryopteris tsutsuiana:オシダ科:福岡、熊本 |
| ・ | スルガイノデ:Polystichum fibrilloso-paleaceum var. marginale:オシダ科:(静岡) |
| ・ | ヤシャイノデ:Polystichum neo-lobatum:オシダ科:神奈川、長野、(山梨) |
| ・ | アマミデンダ:Polystichum obai:オシダ科:鹿児島 |
| ・ | サクラジマイノデ:Polystichum piceopaleaceum:オシダ科:佐賀、(鹿児島) |
| ・ | シムライノデ:Polystichum shimurae:オシダ科:東京、(神奈川、静岡) |
| ・ | コモチナナバケシダ:Tectaria fauriei:オシダ科:鹿児島 |
| ・ | タイヨウシダ:Thelypteris erubescens:ヒメシダ科:(鹿児島) |
| ・ | タイワンアリサンイヌワラビ:Athyrium arisanense:メシダ (イワデンダ)科:(鹿児島) |
| ・ | シビイヌワラビ:Athyrium kenzo-satakei:メシダ (イワデンダ)科:鹿児島 |
| ・ | コモチイヌワラビ:Athyrium strigillosum:メシダ (イワデンダ)科:熊本 |
| ・ | ジャコウシダ:Diplazium heterophlebium:メシダ (イワデンダ)科:(鹿児島) |
| ・ | フクレギシダ:Diplazium pin-faense:メシダ (イワデンダ)科:熊本、(鹿児島) |
| ・ | ヒメデンダ:Woodsia subcordata:メシダ (イワデンダ)科:群馬、山梨、長野、(北海道、静岡) |
| ・ | カザリシダ:Aglaomorpha coronans:ウラボシ科:沖縄 |
| ・ | ヤクシマウラボシ:Crypsinus yakuinsularis:ウラボシ科:徳島、(三重、和歌山、高知、鹿児島) |
| ・ | キレハオオクボシダ:Ctenopteris sakaguchiana:ウラボシ科:奈良、(埼玉、東京、山梨、長野、静岡、熊本) |
| ・ | オニマメヅタ:Lemmaphyllum pyriforme:ウラボシ科:島根、鹿児島 |
| ・ | ウロコノキシノブ:Lepisorus oligolepidus:ウラボシ科:長野 |
| ・ | タイワンアオネカズラ:Polypodium formosanum:ウラボシ科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | ヒトツバマメヅタ:Pyrrosia adnascens:ウラボシ科:(沖縄) |
| ・ | ナガバコウラボシ:Grammitis tuyamae:ヒメウラボシ科:熊本 |
| ・ | ナンゴクデンジソウ:Marsilea crenata:デンジソウ科:福岡、鹿児島、沖縄 |
| ・ | ヤツガタケトウヒ:Picea koyamae:マツ科:長野、(山梨) |
| ・ | ヒメマツハダ:Picea shirasawae:マツ科:山梨、長野 |
| ・ | ヒダカミネヤナギ:Salix hidaka-montana:ヤナギ科:北海道 |
| ・ | サキシマエノキ:Celtis biondii var. insularis:ニレ科:沖縄 |
| ・ | オオヤマイチジク:Ficus iidaiana:クワ科:(東京) |
| ・ | オガサワラグワ:Morus boninensis:クワ科:(東京) |
| ・ | ヨナクニトキホコリ:Elatostema yonakuniense:イラクサ科:(沖縄) |
| ・ | チョクザキミズ:Lecanthus peduncularis:イラクサ科:大分、宮崎 |
| ・ | ソハヤキミズ:Pilea sohayakiensis:イラクサ科:和歌山、徳島、宮崎 |
| ・ | セキモンウライソウ:Procris boninensis:イラクサ科:(東京) |
| ・ | キュウシュウツチトリモチ:Balanophora kiusiana:ツチトリモチ科:熊本、大分、(宮崎) |
| ・ | ナンブトラノオ:Bistorta hayachinensis:タデ科:岩手 |
| ・ | アラゲタデ:Persicaria lanatum:タデ科:(沖縄) |
| ・ | キブネダイオウ:Rumex nepalensis var. andreaenus:タデ科:京都、岡山 |
| ・ | オキナワマツバボタン:Portulaca pilosa ssp. okinawensis:スベリヒユ科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | ミツモリミミナグサ:Cerastium arvense var. ovatum:ナデシコ科:北海道、(青森) |
| ・ | オグラセンノウ:Lychnis kiusiana:ナデシコ科:岡山、広島、熊本、大分、(大阪) |
| ・ | チシマツメクサ:Sagina saginoides:ナデシコ科:青森、長野、(富山) |
| ・ | エゾマンテマ:Silene foliosa:ナデシコ科:北海道 |
| ・ | カムイビランジ:Silene hidaka-alpina:ナデシコ科:北海道 |
| ・ | チシママンテマ:Silene repens var. latifolia:ナデシコ科:(北海道) |
| ・ | スガワラビランジ:Silene stenophylla:ナデシコ科:北海道 |
| ・ | カンチヤチハコベ:Stellaria calycantha:ナデシコ科:静岡、(群馬、富山、長野) |
| ・ | オオイワツメクサ:Stellaria nipponica var. yezoensis:ナデシコ科:北海道 |
| ・ | シナクスモドキ:Cryptocarya chinensis:クスノキ科:宮崎 |
| ・ | オキナワコウバシ:Lindera communis var. okinawensis:クスノキ科:沖縄 |
| ・ | オンタケブシ:Aconitum metajaponicum:キンポウゲ科:群馬、埼玉、長野、(秋田、山形) |
| ・ | ダイセツトリカブト:Aconitum yamazakii:キンポウゲ科:北海道 |
| ・ | シコクイチゲ:Anemone sikokiana:キンポウゲ科:愛媛 |
| ・ | キリギシソウ:Callianthemum sachallinense var. kirigishiense:キンポウゲ科:(北海道) |
| ・ | オオワクノテ:Clematis serratifolia:キンポウゲ科:北海道 |
| ・ | キバナサバノオ:Dichocarpum pterigionocaudatum:キンポウゲ科:兵庫、(滋賀、京都、岡山) |
| ・ | カラクサキンポウゲ:Ranunculus gmelinii:キンポウゲ科:(北海道) |
| ・ | ヒメバイカモ:Ranunculus kazusensis:キンポウゲ科:宮城、福井、福岡、熊本、(福島、茨城、千葉、大分) |
| ・ | ヒメキツネノボタン:Ranunculus yaegatakensis:キンポウゲ科:(鹿児島) |
| ・ | ミョウギカラマツ:Thalictrum minus var. chionophyllum:キンポウゲ科:群馬 |
| ・ | ヒレフリカラマツ:Thalictrum toyamae:キンポウゲ科:佐賀、長崎 |
| ・ | ウジカラマツ:Thalictrum ujiensis:キンポウゲ科:鹿児島 |
| ・ | ホウザンツヅラフジ:Cocculus sarmentosus:ツヅラフジ科:鹿児島 |
| ・ | ギフヒメコウホネ:Nuphar sp.:スイレン科:岐阜 |
| ・ | タイヨウフウトウカズラ:Piper postelsianum:コショウ科:(東京) |
| ・ | オナガサイシン:Asarum leptophyllum:ウマノスズクサ科:(沖縄) |
| ・ | シジキカンアオイ:Heterotropa controversa:ウマノスズクサ科:(長崎) |
| ・ | テンリュウカンアオイ:Heterotropa draconis:ウマノスズクサ科:静岡 |
| ・ | ジュロウカンアオイ:Heterotropa kinoshitae:ウマノスズクサ科:(三重) |
| ・ | オナガカンアオイ:Heterotropa minamitaniana:ウマノスズクサ科:宮崎 |
| ・ | モノドラカンアオイ:Heterotropa monodraeflora:ウマノスズクサ科:(沖縄) |
| ・ | シモダカンアオイ:Heterotropa muramatsui var. shimodana:ウマノスズクサ科:静岡 |
| ・ | ヒナカンアオイ:Heterotropa okinawensis:ウマノスズクサ科:(沖縄) |
| ・ | センカクカンアオイ:Heterotropa senkakuinsularis:ウマノスズクサ科:(沖縄) |
| ・ | クニガミヒサカキ:Eurya zigzag:ツバキ科:沖縄 |
| ・ | ツキヌキオトギリ:Hypericum sampsonii:オトギリソウ科:福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、(高知) |
| ・ | センカクオトギリ:Hypericum senkakuinsulare:オトギリソウ科:(沖縄) |
| ・ | トサオトギリ:Hypericum tosaense:オトギリソウ科:高知、(岡山、香川) |
| ・ | ダイセツヒナオトギリ:Hypericum yojiroanum:オトギリソウ科:北海道 |
| ・ | ムジナモ:Aldrovanda vesiculosa:モウセンゴケ科:埼玉、(茨城、群馬、東京、京都) |
| ・ | ハナナズナ:Berteroella maximowiczii:アブラナ科:長崎、(岡山、広島) |
| ・ | ミヤウチソウ:Cardamine trifida:アブラナ科:(北海道) |
| ・ | ハナハタザオ:Dontostemon dentatus:アブラナ科:山梨、広島、熊本、(群馬、神奈川、静岡) |
| ・ | シリベシナズナ:Draba igarashii:アブラナ科:北海道 |
| ・ | キタダケナズナ:Draba kitadakensis:アブラナ科:山梨、(長野、静岡) |
| ・ | ソウウンナズナ:Draba nakaiana:アブラナ科:(北海道) |
| ・ | ヤツガタケナズナ:Draba oiana:アブラナ科:山梨、長野、(埼玉) |
| ・ | ハマタイセイ:Isatis yezoensis:アブラナ科:北海道 |
| ・ | タカネグンバイ:Thlaspi japonicum:アブラナ科:北海道 |
| ・ | ヒゴミズキ:Corylopsis gotoana var. pubescens:マンサク科:熊本 |
| ・ | トキワマンサク:Loropetalum chinense:マンサク科:静岡 |
| ・ | アマミクサアジサイ:Cardiandra amamiohsimensis:ユキノシタ科:鹿児島 |
| ・ | エチゼンダイモンジソウ:Saxifraga acerifolia:ユキノシタ科:石川 |
| ・ | エゾノクモマグサ:Saxifraga nishidae:ユキノシタ科:北海道 |
| ・ | ユウバリクモマグサ:Saxifraga yuparensis:ユキノシタ科:北海道 |
| ・ | オオミトベラ:Pittosporum chichijimense:トベラ科:(東京) |
| ・ | コバノトベラ:Pittosporum parvifolium:トベラ科:(東京) |
| ・ | クロミサンザシ:Crataegus chlorosarca:バラ科:北海道 |
| ・ | ノカイドウ:Malus spontanea:バラ科:宮崎、(鹿児島) |
| ・ | メアカンキンバイ:Potentilla miyabei:バラ科:北海道 |
| ・ | ブコウマメザクラ:Prunus incisa var. bukosanensis:バラ科:群馬、東京、(埼玉) |
| ・ | マメナシ:Pyrus calleryana:バラ科:愛知、(長野、岐阜、三重) |
| ・ | コバノアマミフユイチゴ:Rubus amamiana var. minor:バラ科:鹿児島 |
| ・ | マヤイチゴ:Rubus tawadanus:バラ科:鹿児島 |
| ・ | エゾノトウウチソウ:Sanguisorba japonensis:バラ科:北海道 |
| ・ | ナンブトウウチソウ:Sanguisorba obtusa:バラ科:岩手 |
| ・ | エゾモメンヅル:Astragalus japonicus:マメ科:(北海道) |
| ・ | カリバオウギ:Astragalus yamamotoi:マメ科:(北海道) |
| ・ | タイワンミヤマトベラ:Euchresta formosana:マメ科:(沖縄) |
| ・ | タシロマメ:Intsia bijuga:マメ科:沖縄 |
| ・ | レブンソウ:Oxytropis megalantha:マメ科:(北海道) |
| ・ | リシリゲンゲ:Oxytropis rishiriensis:マメ科:北海道 |
| ・ | シタン:Pterocarpus indicus:マメ科:(沖縄) |
| ・ | ツクシムレスズメ:Sophora franchetiana:マメ科:宮崎、(熊本、鹿児島) |
| ・ | オオバフジボクサ:Uraria lagopodioides:マメ科:沖縄 |
| ・ | ホソバフジボグサ:Uraria picta:マメ科:沖縄 |
| ・ | スナジマメ:Zornia cantoniensis:マメ科:高知 |
| ・ | タシロカワゴケソウ:Cladopus austroosumiensis:カワゴケソウ科:鹿児島 |
| ・ | トキワカワゴケソウ:Cladopus austrosatsumensis:カワゴケソウ科:(鹿児島) |
| ・ | マノセカワゴケソウ:Cladopus doianus:カワゴケソウ科:(鹿児島) |
| ・ | カワゴケソウ:Cladopus japonicus:カワゴケソウ科:(鹿児島) |
| ・ | アマミカタバミ:Oxalis exilis:カタバミ科:鹿児島 |
| ・ | タイワンヒメコバンノキ:Breynia formosana:トウダイグサ科:(沖縄) |
| ・ | セキモンノキ:Claoxylon centenarium:トウダイグサ科:(東京) |
| ・ | エノキフジ:Discocleidion ilmifolium:トウダイグサ科:(鹿児島、沖縄) |
| ・ | ムサシタイゲキ:Euphorbia sendaica var. musashiensis:トウダイグサ科:(東京) |
| ・ | ヒュウガタイゲキ:Euphorbia sp.:トウダイグサ科:宮崎 |
| ・ | コウライタチバナ:Citrus nippokoreana:ミカン科:山口 |
| ・ | ムニンゴシュユ:Evodia nishimurae:ミカン科:(東京) |
| ・ | オオバゲッキツ:Murraya koenigii:ミカン科:(鹿児島) |
| ・ | タイワンフシノキ:Rhus javanica:ウルシ科:(沖縄) |
| ・ | ムニンモチ:Ilex beecheyi:モチノキ科:(東京) |
| ・ | アマミヒイラギモチ:Ilex dimorphophylla:モチノキ科:(鹿児島) |
| ・ | ヒロハタマミズキ:Ilex macrocarpa:モチノキ科:(鹿児島) |
| ・ | アンドンマユミ:Euonymus oligospermus:ニシキギ科:(福島) |
| ・ | ナガバヒゼンマユミ:Euonymus sp.:ニシキギ科:大分 |
| ・ | クニガミクロウメモドキ:Rhamnus calicicola:クロウメモドキ科:(沖縄) |
| ・ | ヒメクロウメモドキ:Rhamnus kanagusuki:クロウメモドキ科:(沖縄) |
| ・ | クマガワブドウ:Vitis quinqueangularis:ブドウ科:宮崎、鹿児島、(熊本) |
| ・ | アツバウオトリギ:Grewia biloba:シナノキ科:(沖縄) |
| ・ | マンシュウボダイジュ:Tilia mandschurica:シナノキ科:山口 |
| ・ | ツクシボダイジュ:Tilia rufo-villosa:シナノキ科:大分、(熊本) |
| ・ | ツチビノキ:Daphnimorpha capitellata:ジンチョウゲ科:宮崎 |
| ・ | ジンヨウキスミレ:Viola alliariaefolia:スミレ科:北海道 |
| ・ | アマミスミレ:Viola amamiana:スミレ科:鹿児島 |
| ・ | タニマスミレ:Viola epipsila ssp. repens:スミレ科:(北海道) |
| ・ | タデスミレ:Viola thibaudieri:スミレ科:長野 |
| ・ | シソバキスミレ:Viola yubariana:スミレ科:北海道 |
| ・ | ナガバキブシ:Stachyurus macrocarpus:キブシ科:(東京) |
| ・ | ゴバンノアシ:Barringtonia asiatica:サガリバナ科:(沖縄) |
| ・ | ムニンノボタン:Melastoma tetramerum:ノボタン科:(東京) |
| ・ | ヒルギモドキ:Lumnitzera racemosa:シクンシ科:沖縄 |
| ・ | テリハモモタマナ:Terminalia nitens:シクンシ科:(沖縄) |
| ・ | エダウチアカバナ:Epilobium fastigiatoramosum:アカバナ科:(北海道) |
| ・ | ミズキンバイ:Ludwigia stipulacea:アカバナ科:千葉、神奈川、高知、宮崎、(群馬、山口、鹿児島) |
| ・ | ナガバアリノトウグサ:Haloragis chinensis:アリノトウグサ科:沖縄 |
| ・ | クマノダケ:Angelica mayebarana:セリ科:熊本 |
| ・ | イシヅチボウフウ:Angelica saxicola:セリ科:高知 |
| ・ | レブンサイコ:Bupleurum triraediatum:セリ科:北海道 |
| ・ | アマミイワウチワ:Shortia rotundifolia var. amamiana:イワウメ科:(鹿児島) |
| ・ | イチゲイチヤクソウ:Moneses uniflora:イチヤクソウ科:(北海道) |
| ・ | エゾイチヤクソウ:Pyrola minor:イチヤクソウ科:(北海道) |
| ・ | ヤチツツジ:Chamaedaphne calyculata:ツツジ科:北海道、秋田 |
| ・ | ゴヨウザンヨウラク:Menziesia goyozanensis:ツツジ科:岩手 |
| ・ | ムラサキツリガネツツジ:Menziesia multiflora var. purpurea:ツツジ科:群馬、神奈川、(静岡) |
| ・ | ムニンツツジ:Rhododendron boninense:ツツジ科:(東京) |
| ・ | ヒダカミツバツツジ:Rhododendron dilatatum var. boreale:ツツジ科:(北海道) |
| ・ | ハヤトミツバツツジ:Rhododendron dilatatum var. satsumense:ツツジ科:(鹿児島) |
| ・ | センカクツツジ:Rhododendron eriocarpum var. tawadae:ツツジ科:(沖縄) |
| ・ | ウラジロヒカゲツツジ:Rhododendron keiskei var. hypoglaucum:ツツジ科:群馬、東京、(茨城、栃木、埼玉) |
| ・ | アマクサミツバツツジ:Rhododendron viscistylum var. amakusaense:ツツジ科:熊本 |
| ・ | チョウセンヤマツツジ:Rhododendron yedoense var. pooukhanense:ツツジ科:長崎 |
| ・ | ヤドリコケモモ:Vaccinium amamianum:ツツジ科:鹿児島 |
| ・ | トチナイソウ:Androsace lehmanniana:サクラソウ科:岩手 |
| ・ | トウサワトラノオ:Lysimachia candida:サクラソウ科:愛知 |
| ・ | ヒメミヤマコナスビ:Lysimachia liukiuensis:サクラソウ科:鹿児島 |
| ・ | カムイコザクラ:Primula hidakana var. kamuiana:サクラソウ科:北海道 |
| ・ | ヒメコザクラ:Primula macrocarpa:サクラソウ科:岩手 |
| ・ | ミョウギイワザクラ:Primula reinii var. myogiensis:サクラソウ科:群馬 |
| ・ | ユウバリコザクラ:Primula yuparensis:サクラソウ科:北海道 |
| ・ | センカクハマサジ:Limonium senkakuense:イソマツ科:(沖縄) |
| ・ | ムニンノキ:Planchonella boninensis:アカテツ科:(東京) |
| ・ | ウチダシクロキ:Symplocos kawakamii:ハイノキ科:(東京) |
| ・ | チチジマクロキ:Symplocos pergracilis:ハイノキ科:(東京) |
| ・ | ヤナギバモクセイ:Osmanthus okinawensis:モクセイ科:沖縄 |
| ・ | タイワンチトセカズラ:Gardneria shimadae:マチン科:沖縄 |
| ・ | リシリリンドウ:Gentiana jamesii:リンドウ科:北海道 |
| ・ | ヤクシマリンドウ:Gentiana yakushimensis:リンドウ科:(鹿児島) |
| ・ | チチブリンドウ:Gentianopsis contorta:リンドウ科:群馬、長野 |
| ・ | シマアケボノソウ:Swertia kuroiwai:リンドウ科:沖縄 |
| ・ | ソナレセンブリ:Swertia noguchiana:リンドウ科:静岡、(東京) |
| ・ | ナンゴクカモメヅル:Cynanchum austrokiusianum:ガガイモ科:宮崎、(鹿児島) |
| ・ | エゾノクサタチバナ:Cynanchum inamoenum:ガガイモ科:北海道 |
| ・ | ヤマワキオゴケ:Cynanchum yamanakae:ガガイモ科:高知 |
| ・ | マメヅタカズラ:Dischidia formosana:ガガイモ科:(沖縄) |
| ・ | ヨナグニカモメヅル:Tylophora yonakuniensis:ガガイモ科:(沖縄) |
| ・ | シソノミグサ:Knoxia corymbosa:アカネ科:(沖縄) |
| ・ | ヒジハリノキ:Randia sinensis:アカネ科:(沖縄) |
| ・ | ハナシノブ:Polemonium kiushianum:ハナシノブ科:熊本、宮崎、(大分) |
| ・ | ナガバアサガオ:Aniseia martinicensis:ヒルガオ科:(沖縄) |
| ・ | クシロネナシカズラ:Cuscuta europaea:ヒルガオ科:北海道 |
| ・ | エゾルリムラサキ:Eritrichium nipponicum var. albiflorum:ムラサキ科:(北海道) |
| ・ | イワムラサキ:Hackelia deflexa:ムラサキ科:長野 |
| ・ | エゾルリソウ:Mertensia pterocarpa var. yezoensis:ムラサキ科:北海道 |
| ・ | チョウセンカメバソウ:Trigonotis nakaii:ムラサキ科:熊本 |
| ・ | ケルリソウ:Trigonotis radicans:ムラサキ科:熊本 |
| ・ | シマムラサキ:Callicarpa glabra:クマツヅラ科:(東京) |
| ・ | タカクマムラサキ:Callicarpa longissima:クマツヅラ科:(鹿児島) |
| ・ | ウラジロコムラサキ:Callicarpa nishimurae:クマツヅラ科:(東京) |
| ・ | オオニンジンボク:Vitex quinata:クマツヅラ科:(沖縄) |
| ・ | シマカコソウ:Ajuga boninsimae:シソ科:(東京) |
| ・ | ヒメタツナミソウ:Scutellaria kikaiisularis:シソ科:(鹿児島) |
| ・ | エゾニガクサ:Teucrium veronicoides:シソ科:青森、宮城、山口、(北海道、茨城、佐賀) |
| ・ | テンジクナスビ:Solanum anguivi:ナス科:(沖縄) |
| ・ | ムニンホオズキ:Solanum biflorum var. glabrum:ナス科:東京 |
| ・ | イラブナスビ:Solanum miyakojimense:ナス科:沖縄 |
| ・ | イナコゴメグサ:Euphrasia multifolia var. inaensis:ゴマノハグサ科:長野 |
| ・ | カミガモソウ:Gratiola fluviatilis:ゴマノハグサ科:兵庫、(京都、長崎、鹿児島) |
| ・ | キタミソウ:Limosella aquatica:ゴマノハグサ科:北海道、埼玉、熊本 |
| ・ | ウスユキクチナシグサ:Monochasma savatieri:ゴマノハグサ科:熊本 |
| ・ | センリゴマ:Rehmannia japonica:ゴマノハグサ科:静岡、(岐阜) |
| ・ | ツルウリクサ:Torenia concolor var. formosana:ゴマノハグサ科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | スズカケソウ:Veronicastrum villosulum:ゴマノハグサ科:岐阜、徳島、(鳥取) |
| ・ | ユウパリソウ:Lagotis takedana:ウルップソウ科:北海道 |
| ・ | ミヤコジマソウ:Hemigraphis reptans:キツネノマゴ科:沖縄 |
| ・ | ヒシモドキ:Trapella sinensis:ゴマ (ヒシモドキ)科:秋田、兵庫、佐賀、(青森、宮城、山形、栃木、群馬、千葉、新潟、石川、福井、愛知、京都、岡山、徳島、福岡) |
| ・ | ナガミカズラ:Aeschynanthus acuminatus:イワタバコ科:(沖縄) |
| ・ | タイワンシシンラン:Lysionotus sp.:イワタバコ科:(沖縄) |
| ・ | フサタヌキモ:Utricularia dimorphantha:タヌキモ科:岩手、愛知、兵庫、(青森、宮城、秋田、山形、新潟、静岡、三重、滋賀、京都、和歌山、岡山) |
| ・ | タイワンツクバネウツギ:Abelia chinensis var. ionandra:スイカズラ科:鹿児島、(沖縄) |
| ・ | キタカミヒョウタンボク:Lonicera demissa var. borealis:スイカズラ科:岩手 |
| ・ | ヤブヒョウタンボク:Lonicera linderifolia:スイカズラ科:岩手 |
| ・ | ホザキツキヌキソウ:Triosteum pinnatifidum:スイカズラ科:山梨 |
| ・ | ツキヌキソウ:Triosteum sinuatum:スイカズラ科:長野 |
| ・ | ヒロハガマズミ:Viburnum koreanum:スイカズラ科:北海道 |
| ・ | オオベニウツギ:Weigela florida:スイカズラ科:(福岡) |
| ・ | ツクシイワシャジン:Adenophora hatsushimae:キキョウ科:熊本、宮崎 |
| ・ | ヤチシャジン:Adenophora palustris:キキョウ科:岡山、(岐阜、愛知、広島) |
| ・ | ユウバリシャジン:Adenophora pereskiaefolia var. yamadae:キキョウ科:北海道 |
| ・ | ホウオウシャジン:Adenophora takedae var. howozana:キキョウ科:山梨 |
| ・ | タチミゾカクシ:Lobelia hancei:キキョウ科:沖縄、(宮崎) |
| ・ | ホソバエゾノコギリ:Achillea ptarmica var. yezoensis:キク科:北海道 |
| ・ | エゾノチチコグサ:Antennaria dioica:キク科:北海道 |
| ・ | ユキヨモギ:Artemisia momiyamae:キク科:神奈川、静岡、(東京) |
| ・ | シブカワシロギク:Aster rugulosus var. shibukawaensis:キク科:静岡 |
| ・ | ホソバノギク:Aster sohayakiensis:キク科:和歌山、(三重) |
| ・ | ヨナグニイソノギク:Aster walkeri:キク科:(沖縄) |
| ・ | ヤクシマノギク:Aster yakushimensis:キク科:(鹿児島) |
| ・ | ヤナギタウコギ:Bidens cernua:キク科:(北海道、青森) |
| ・ | タカサゴアザミ:Cirsium japonicum var. australe:キク科:(沖縄) |
| ・ | ユズリハワダン:Crepidiastrum ameristophyllum:キク科:(東京) |
| ・ | ヘラナレン:Crepidiastrum linguifolium:キク科:(東京) |
| ・ | フタマタタンポポ:Crepis hokkaidoensis:キク科:北海道 |
| ・ | ミヤマノギク:Erigeron miyabeanus:キク科:北海道 |
| ・ | コケセンボンギク:Lagenophora lanata:キク科:長崎、鹿児島、沖縄、(岡山、広島、熊本) |
| ・ | オオヒラウスユキソウ:Leontopodium miyabeanum:キク科:北海道 |
| ・ | ヤマタバコ:Ligularia angusta:キク科:群馬、神奈川、長野、静岡、(東京) |
| ・ | ヤクシマコウヤボウキ:Pertya yakushimensis:キク科:(鹿児島) |
| ・ | シマトウヒレン:Saussurea insularis:キク科:長崎 |
| ・ | フタナミソウ:Scorzonera rebunensis:キク科:(北海道) |
| ・ | コウリンギク:Senecio argunensis:キク科:大分 |
| ・ | ヤブレガサモドキ:Syneilesis tagawae:キク科:兵庫、高知 |
| ・ | タカネタンポポ:Taraxacum yuparense:キク科:北海道 |
| ・ | アズミノヘラオモダカ:Alisma canaliculatum var.:オモダカ科:(長野) |
| ・ | カラフトグワイ:Sagittaria natans:オモダカ科:(北海道) |
| ・ | ガシャモク:Potamogeton dentatus:ヒルムシロ科:千葉、福岡、(群馬) |
| ・ | イヌイトモ:Potamogeton obtusifolius:ヒルムシロ科:(北海道) |
| ・ | ツツイトモ:Potamogeton panormitanus:ヒルムシロ科:青森、徳島、福岡、(秋田、新潟、長野、鹿児島) |
| ・ | ネジリカワツルモ:Ruppia maritima:ヒルムシロ科:(青森、新潟) |
| ・ | ムサシモ:Najas ancistocarpa:イバラモ科:宮城、千葉、徳島、(石川、静岡、岡山) |
| ・ | ヒメイバラモ:Najas tenuicaulis:イバラモ科:(秋田、神奈川、新潟、山梨、長野、鳥取) |
| ・ | イトイバラモ:Najas yezoensis:イバラモ科:北海道、秋田、(青森) |
| ・ | タカクマソウ:Sciaphila takakumensis:ホンゴウソウ科:(鹿児島、沖縄) |
| ・ | ヒメソクシンラン:Aletris makiyataroi:ユリ科:香川 |
| ・ | カンカケイニラ:Allium togashii:ユリ科:香川 |
| ・ | タマボウキ:Asparagus oligoclonos:ユリ科:熊本、(大分) |
| ・ | クロカミシライトソウ:Chionographis japonica var. kurokamiana:ユリ科:佐賀 |
| ・ | ミノシライトソウ:Chionographis japonica var. minoensis:ユリ科:岐阜 |
| ・ | カイコバイモ:Fritillaria kaiensis:ユリ科:山梨、静岡、(東京) |
| ・ | ウラジロギボウシ:Hosta hypoleuca:ユリ科:愛知、(静岡) |
| ・ | セトウチギボウシ:Hosta pycnophylla:ユリ科:山口 |
| ・ | ウケユリ:Lilium alexandrae:ユリ科:鹿児島 |
| ・ | キバナノヒメユリ:Lilium concolor var. flaviflorum:ユリ科:沖縄 |
| ・ | ジンリョウユリ:Lilium japonicum var. abeanum:ユリ科:徳島、(静岡) |
| ・ | ミヤマスカシユリ:Lilium maculatum var. bukosanense:ユリ科:埼玉 |
| ・ | タカオワニグチソウ:Polygonatum desoulavyi var. azegamii:ユリ科:東京、(山梨、長野) |
| ・ | コワニグチソウ:Polygonatum miserum:ユリ科:長野、(青森、福島) |
| ・ | サクライソウ:Protolirion sakuraii:ユリ科:長野、岐阜、鹿児島、(石川、福井、京都) |
| ・ | アッカゼキショウ:Tofieldia coccinea var. akkana:ユリ科:岩手 |
| ・ | ゲイビゼキショウ:Tofieldia coccinea var. geibiensis:ユリ科:岩手 |
| ・ | ミヤマゼキショウ:Tofieldia coccinea var. kiusiana:ユリ科:宮崎 |
| ・ | サガミジョウロウホトトギス:Tricyrtis ishiiana:ユリ科:神奈川 |
| ・ | スルガジョウロウホトトギス:Tricyrtis ishiiana var. surugensis:ユリ科:静岡 |
| ・ | シラオイエンレイソウ:Trillium x hagae:ユリ科:北海道、(青森) |
| ・ | イズドコロ:Dioscorea izuensis:ヤマノイモ科:静岡 |
| ・ | ユワンドコロ:Dioscorea tabatae:ヤマノイモ科:鹿児島 |
| ・ | キリガミネヒオウギアヤメ:Iris setosa var. hondoensis:アヤメ科:長野 |
| ・ | キリシマシャクジョウ:Burmannia liukiuensis:ヒナノシャクジョウ科:愛媛、熊本、大分、(東京、高知、長崎、宮崎、鹿児島、沖縄) |
| ヒナノボンボリ:Oxygyne hyodoi:ヒナノシャクジョウ科:愛媛、(兵庫) | |
| ホシザキシャクジョウ:Saionia shinzatoi:ヒナノシャクジョウ科:宮崎 | |
| タヌキノショクダイ:Thismia abei:ヒナノシャクジョウ科:静岡、徳島、(宮崎、鹿児島) | |
| キリシマタヌキノショヨクダイ:Thismia tuberculata:ヒナノシャクジョウ科:鹿児島、(宮崎) | |
| ヒゼンコウガイゼキショウ:Juncus hizenensis:イグサ科:長崎 | |
| エゾイトイ:Juncus potaninii:イグサ科:長野、(北海道、富山、山梨、静岡) | |
| コシガヤホシクサ:Eriocaulon heleocharioides:ホシクサ科:(埼玉) | |
| ミカワイヌノヒゲ:Eriocaulon mikawanum:ホシクサ科:愛知 | |
| ザラツキヒナガリヤス:Calamagrostis nana ssp. hayachinensis:イネ科:岩手、(青森、群馬) | |
| ・ | ユウバリカニツリ:Deschampsia caespitosa var. levis:イネ科:北海道 |
| ・ | タカネエゾムギ:Elymus yubaridakensis:イネ科:北海道 |
| ・ | ヤマオオウシノケグサ:Festuca rubra var. hondoensis:イネ科:群馬、長野、(北海道、福井、静岡) |
| ・ | オオヌカキビ:Panicum paludosum:イネ科:沖縄 |
| ・ | ムラサキオバナ:Saccharum kanashiroi:イネ科:沖縄 |
| ・ | フクロダガヤ:Tripogon japonicus:イネ科:栃木、(茨城) |
| ・ | キタダケカニツリ:Trisetum spicatum var. kitadakense:イネ科:山梨、静岡、(長野) |
| ・ | ツルギテンナンショウ:Arisaema abei:サトイモ科:徳島、高知、(愛媛) |
| ・ | ホロテンナンショウ:Arisaema cucullatum:サトイモ科:(三重、奈良) |
| ・ | オオアマミテンナンショウ:Arisaema heterocephalum ssp. majus:サトイモ科:鹿児島 |
| ・ | オキナワテンナンショウ:Arisaema heterocephalum ssp. okinawaense:サトイモ科:沖縄 |
| ・ | イシヅチテンナンショウ:Arisaema ishizuchiense:サトイモ科:徳島、高知 |
| ・ | カミコウチテンナンショウ:Arisaema ishizuchiense var. brevicollum:サトイモ科:長野、岐阜 |
| ・ | オモゴウテンナンショウ:Arisaema iyoanum:サトイモ科:山口、愛媛、高知 |
| ・ | トクノシマテンナンショウ:Arisaema kawashimae:サトイモ科:鹿児島 |
| ・ | アマギテンナンショウ:Arisaema kuratae:サトイモ科:静岡 |
| ・ | ヒュウガヒロハテンナンショウ:Arisaema minamitanii:サトイモ科:宮崎、(鹿児島) |
| ・ | ツクシテンナンショウ:Arisaema ogatae:サトイモ科:熊本、宮崎 |
| ・ | イナヒロハテンナンショウ:Arisaema ovale var. inaense:サトイモ科:岐阜、(長野) |
| ・ | セッピコテンナンショウ:Arisaema seppikoense:サトイモ科:(兵庫) |
| ・ | タカハシテンナンショウ:Arisaema undulatifolium ssp. nambae:サトイモ科:岡山 |
| ・ | ヒメハブカズラ:Raphidophora liukiuensis:サトイモ科:(沖縄) |
| ・ | ヤクシマスゲ:Carex atroviridis:カヤツリグサ科:(宮崎、鹿児島) |
| ・ | クリイロスゲ:Carex diandra:カヤツリグサ科:北海道、青森、(長野) |
| ・ | ホソスゲ:Carex disperma:カヤツリグサ科:(北海道) |
| ・ | カンチスゲ:Carex gynocrates:カヤツリグサ科:北海道、岩手 |
| ・ | センジョウスゲ:Carex lehmannii:カヤツリグサ科:山梨、長野 |
| ・ | マンシュウクロカワスゲ:Carex peiktusanii:カヤツリグサ科:長野 |
| ・ | チチブシラスゲ:Carex planiculmis var. urasawae:カヤツリグサ科:埼玉 |
| ・ | クグスゲ:Carex pseudo-cyperus:カヤツリグサ科:北海道、青森、長野 |
| ・ | カラフトイワスゲ:Carex rupestris:カヤツリグサ科:長野、(北海道、山梨、静岡) |
| ・ | ヒメウシオスゲ:Carex subspathacea:カヤツリグサ科:青森、(北海道) |
| ・ | ツシマスゲ:Carex tsushimensis:カヤツリグサ科:佐賀、長崎 |
| ・ | コウシュンスゲ:Cyperus pedunculatus:カヤツリグサ科:(沖縄) |
| ・ | イッスンテンツキ:Fimbristylis kadzusana:カヤツリグサ科:愛知、(千葉、静岡) |
| ・ | チャイロテンツキ:Fimbristylis leptoclada var. takamineana:カヤツリグサ科:沖縄 |
| ・ | ハハジマテンツキ:Fimbristylis longispica var. hahajimensis:カヤツリグサ科:(東京) |
| ・ | イワキアブラガヤ:Scirpus georgianus:カヤツリグサ科:神奈川、福岡、(福島、滋賀) |
| ・ | タイワンショウキラン:Acanthephippium sylhetense:ラン科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | ミスズラン:Androcorys japonensis:ラン科:長野、(青森、栃木、群馬、静岡) |
| ・ | コウシュンシュスラン:Anoectochilus koshunensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | クスクスラン:Bulbophyllum affine:ラン科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | タネガシマシコウラン:Bulbophyllum macraei var. tanegashimense:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ダルマエビネ:Calanthe alismaefolia:ラン科:宮崎、鹿児島 |
| ・ | キリシマエビネ:Calanthe aristulifera:ラン科:和歌山、徳島、大分、(三重、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、宮崎、鹿児島) |
| ・ | アマミエビネ:Calanthe aristulifera var. amamiana:ラン科:鹿児島 |
| ・ | タガネラン:Calanthe bungoana:ラン科:大分 |
| ・ | タマザキエビネ:Calanthe densiflora:ラン科:(鹿児島、沖縄) |
| ・ | タイワンエビネ:Calanthe formosana:ラン科:沖縄 |
| ・ | アサヒエビネ:Calanthe hattorii:ラン科:(東京) |
| ・ | ホシツルラン:Calanthe hoshii:ラン科:(東京) |
| ・ | オオキリシマエビネ:Calanthe izu-insularis:ラン科:(東京) |
| ・ | ヒロハノカラン:Calanthe japonica:ラン科:宮崎、鹿児島 |
| ・ | ユウヅルエビネ:Calanthe matumurana:ラン科:沖縄 |
| ・ | サクラジマエビネ:Calanthe oblanceolata:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | キソエビネ:Calanthe schlechteri:ラン科:栃木、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、高知、(岩手、宮城、福島、群馬、徳島、愛媛) |
| ・ | ホテイラン:Calypso bulbosa var. japonica:ラン科:埼玉、東京、山梨、長野、(静岡) |
| ・ | クゲヌマラン:Cephalanthera erecta var. shizuoi:ラン科:青森、宮城、神奈川、徳島、(岩手、福島、茨城、千葉、静岡、愛知、三重、和歌山、香川) |
| ・ | アカバシュスラン:Cheirostylis liukiuensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | アリサンムヨウラン:Cheirostylis takeoi:ラン科:鹿児島 |
| ・ | チクセツラン:Corymborkis subdensa:ラン科:(東京) |
| ・ | オオスズムシラン:Cryptostylis arachnites:ラン科:沖縄 |
| ・ | タカオオオスズムシラン:Cryptostylis taiwaniana:ラン科:(沖縄) |
| ・ | ヘツカラン:Cymbidium dayanum:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ツシマニオイシュンラン:Cymbidium goeringii:ラン科:(長崎) |
| ・ | アキザキナギラン:Cymbidium javanicum var. aspidistrifolium:ラン科:熊本、宮崎、沖縄、(佐賀) |
| ・ | カンラン:Cymbidium kanran:ラン科:静岡、和歌山、徳島、高知、熊本、鹿児島、沖縄、(愛知、三重、山口、愛媛、福岡、佐賀、長崎、宮崎) |
| ・ | コラン:Cymbidium koran:ラン科:(熊本) |
| ・ | ホウサイラン:Cymbidium sinense:ラン科:鹿児島、沖縄 |
| ・ | カラフトアツモリソウ:Cypripedium calceolus:ラン科:北海道 |
| ・ | チョウセンキバナアツモリソウ:Cypripedium guttatum:ラン科:(秋田) |
| ・ | キバナノアツモリソウ:Cypripedium guttatum var. yatabeanum:ラン科:秋田、福井、山梨、長野、(北海道、青森、福島、群馬、石川、静岡、高知、熊本) |
| ・ | オキナワセッコク:Dendrobium okinawense:ラン科:沖縄 |
| ・ | コカゲラン:Didymoplexiella siamensis:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ヒメヤツシロラン:Didymoplexis pallens:ラン科:(鹿児島、沖縄) |
| ・ | サガリラン:Diploprora championii:ラン科:鹿児島 |
| ・ | ジョウロウラン:Disperis philippiensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | タカサゴヤガラ:Eulophia taiwanensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | ツシマラン:Evrardia poilanei:ラン科:(長崎) |
| ・ | マツゲカヤラン:Gastrochilus ciliaris:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ナヨテンマ:Gastrodia gracilis:ラン科:静岡、愛知、岡山、(福島、千葉、東京、広島、高知、宮崎、鹿児島) |
| ・ | ナンゴクヤツシロラン:Gastrodia shimizuana:ラン科:沖縄 |
| ・ | トサカメオトラン:Geodorum densiflorum:ラン科:沖縄 |
| ・ | ヤブミョウガラン:Goodyera fumata:ラン科:沖縄 |
| ・ | ムカゴトンボ:Habenaria flagellifera:ラン科:愛知、高知、長崎、熊本、鹿児島、(岐阜、静岡、徳島、佐賀、宮崎) |
| ・ | ヒゲナガトンボ:Habenaria flagellifera var. yosiei:ラン科:宮崎 |
| ・ | イヨトンボ:Habenaria iyoensis:ラン科:高知、(山口、徳島、宮崎) |
| ・ | タコガタサギソウ:Habenaria lacertifera var. triangularis:ラン科:宮崎 |
| ・ | ヒメクリソラン:Hancockia japonica:ラン科:鹿児島 |
| ・ | クシロチドリ:Herminium monorchis:ラン科:青森 |
| ・ | オオキヌラン:Heterozeuxine nervosa:ラン科:沖縄 |
| ・ | コハクラン:Kitigorchis itoana:ラン科:山梨、長野 |
| ・ | サキシマスケロクラン:Lecanorchis flavicans:ラン科:沖縄 |
| ・ | ヤエヤマスケロクラン:Lecanorchis japonica var. tubiformis:ラン科:沖縄 |
| ・ | キイムヨウラン:Lecanorchis kiiensis:ラン科:愛知、和歌山、(徳島) |
| ・ | ヤクムヨウラン:Lecanorchis nigricans var. yakusimensis:ラン科:鹿児島 |
| ・ | アワムヨウラン:Lecanorchis trachycaula:ラン科:和歌山、徳島、鹿児島 |
| ・ | ミドリムヨウラン:Lecanorchis virellus:ラン科:鹿児島 |
| ・ | コゴメキノエラン:Liparis elliptica:ラン科:鹿児島 |
| ・ | シマクモキリソウ:Liparis hostaefolia:ラン科:(東京) |
| ・ | クモイジガバチ:Liparis truncata:ラン科:(栃木、岐阜、静岡) |
| ・ | キノエササラン:Liparis uchiyamae:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ナンバンカモメラン:Macodes petola:ラン科:沖縄 |
| ・ | シマホザキラン:Malaxis boninensis:ラン科:(東京) |
| ・ | ハハジマホザキラン:Malaxis hahajimensis:ラン科:(東京) |
| ・ | ホザキヒメラン:Malaxis latifolia:ラン科:沖縄 |
| ・ | マツダヒメラン:Malaxis matsudai:ラン科:(沖縄) |
| ・ | ツクシアリドオシラン:Myrmechis tsukusiana:ラン科:(愛媛、鹿児島) |
| ・ | ツクシサカネラン:Neottia kiusiana:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ムカゴサイシン:Nervilia nipponica:ラン科:神奈川、高知、大分、宮崎、沖縄、(東京、長野、静岡、和歌山、鹿児島) |
| ・ | オオバヨウラクラン:Oberonia makinoi:ラン科:徳島、高知、沖縄、(東京、和歌山、宮崎、鹿児島) |
| ・ | オオギミラン:Odontochilus tashiroi:ラン科:(沖縄) |
| ・ | クロカミラン:Orchis graminifolia var. kurokamiana:ラン科:佐賀 |
| ・ | サツマチドリ:Orchis graminifolia var. micropunctata:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | アワチドリ:Orchis graminifolia var. suzukiana:ラン科:千葉 |
| ・ | ガンゼキラン:Phaius flavus:ラン科:静岡、高知、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、(東京、三重、和歌山、徳島、愛媛、佐賀、沖縄) |
| ・ | ヒメカクラン:Phaius mishmensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | カクチョウラン:Phaius tankarvilleae:ラン科:沖縄、(鹿児島) |
| ・ | ハチジョウツレサギ:Platanthera okuboi:ラン科:(東京) |
| ・ | クニガミトンボソウ:Platanthera sonoharai:ラン科:沖縄 |
| ・ | ソハヤキトンボソウ:Platanthera stenoglossa subsp.hottae:ラン科:奈良、大分 |
| ・ | イリオモテトンボソウ:Platanthera stenoglossa var. iriomotensis:ラン科:沖縄 |
| ・ | ナゴラン:Sedirea japonica:ラン科:佐賀、長崎、大分、鹿児島、(東京、福井、静岡、京都、和歌山、島根、徳島、愛媛、高知、熊本、宮崎、沖縄) |
| ・ | コオロギラン:Stigmatodactylus sikokianus:ラン科:高知、(和歌山、徳島、熊本、宮崎、鹿児島) |
| ・ | ケイタオフウラン:Thrixspermum saruwatarii:ラン科:(鹿児島) |
| ・ | ミソホシラン:Vrydagzynea albida:ラン科:沖縄 |