表1 重点化プログラムの表題及びその選定理由
 

総合科学技術会議が設定した柱 取り上げる重点化プログラムの表題    重点化プログラムの選定理由
地球環境問題解決のための研究 地球温暖化研究プログラム 緊急性・重大性が高く、社会構造、国民生活、産業経済すべてに密接に関連する「温暖化」を取り上げることが必要
化学物質の総合管理のための研究 化学物質環境リスク評価・管理プログラム ダイオキシン、環境ホルモン等が関心を集め、国民の安全・安心確保に対する要請の下で、化学物質の評価・管理プログラムを緊急性・重大性の点から採用することが必要
20世紀の環境上の負の遺産の解消プログラム 前世紀から受け継いだ環境上の負の遺産を現世代の債務として精算する必要があり、重大性の点から取り上げることが必要
循環型社会を構築するための研究 循環型社会の創造プログラム 20世紀型の非循環型の経済社会構造から脱却し、最適生産・最適消費・最小廃棄型に変革するための手法を市民・産業界に分かりやすい形で提示することが必要
循環型社会を支える技術の開発プログラム 循環型の社会構築を推進するための循環的な利用の促進、不法投棄の排除、安全で安心できるごみ処理等の技術開発について、当面の(短期的な)対策技術、将来の技術それぞれへの支援措置が必要
自然共生型社会を構築するための研究 自然共生型流域圏・都市再生プログラム 人間活動による生態系のかく乱により、自然環境の再生・保全が国民から求められていることから、生物・水・土壌・大気を統合する視点、森林・農地・都市・沿岸域の生態系を統合する視点、人間活動と自然環境とのバランスを確保する視点から、「沿岸域を含む流域圏・都市」をフィールドとして、「自然との共生」のあり方を検討することが必要