平成9年度「水環境賞」受賞者一覧


(別添1)

平成9年度「水環境賞」(水質保全局長表彰)受賞者一覧

−表彰の概要−

 河川の水質浄化や生活排水対策等の活動を通じ普及啓発に貢献した者(団体含む。以下同じ。)、地域で貴重な水環境の保全活動に長期にわたり努めた者、河川の水質調査等を継続的に行い水質環境の実態把握に貢献した者など、水環境の保全に関し顕著な功績のあった者を表彰の対象としており、都道府県知事及び12政令指定都市長の推薦された者の中から、水質保全局長が決定した。

[個人](19名)
推薦自治体 氏    名
岩手県 亘 友子
(主婦)
秋田県 伊藤 昇
(秋田県環境技術センター)
群馬県 綿貫 孝雄
(館林地域保健所)
千葉県 鈴木 孝男
(市川市役所)
東京都 徳永 暢男
(雨水リサイクル研究所)
神奈川県 深谷 勝久
(神奈川県県央地区行政センター)
神奈川県 村上 武弘
(神奈川県足柄上地区行政センター)
新潟県 関矢 哲男
(長岡市環境部環境対策課)
山梨県 今村 幸治
(山梨県庁)
愛知県 石田 一磨
(愛知県環境調査センター)
福岡県 杉 泰昭
(福岡県保健環境研究所)
熊本県 村上 博
(熊本県環境生活部廃棄物対策課)
大分県 城井 堅
(大分県衛生環境研究センター)
大分県 浜内 正博
(大分県衛生環境研究センター)
川崎市 梶川 光行
(川崎市役所環境局公害部公害監視センター)
名古屋市 大島 英嗣
(元 名古屋市公害研究所)
大阪市 福永 勲
(大阪市立環境科学研究所)
大阪市 梶野 繁
((社)大阪生活衛生協会)
神戸市 久保畠 秀弘
(神戸市兵庫区保健部)





[団体](30団体)
推薦自治体 団 体 名
岩手県 川崎村立川崎中学校
校長 大橋 宗昭
宮城県 宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団
石附 成二
福島県 郡山市立上伊豆島小学校
校長 一條 久憲
福島県 白河くらしの会
石川 ユキ子
茨城県 財団法人 霞ヶ浦水質浄化推進振興財団
理事長 本田 昌也
茨城県 土浦の自然を守る会
会長 奥井 登美子
埼玉県 上唐沢川をきれいにする会
会長 上島 外司
埼玉県 上唐沢川に清流をとりもどす会
会長 平井 政雄
神奈川県 小出川に親しむ会
丹沢 久子
神奈川県 湯河原町立湯河原中学校科学部
科学部 部長 水口 拓也
富山県 くろべ水の少年団
金山 盛雄
石川県 三谷あすなろ学級
田中 加代枝
石川県 七尾湾沿岸全住民会議
議長 坂井 溥
福井県 野岡壮年会
高橋 秀和
長野県 諏訪環境まちづくり懇談会
飯田 実
長野県 川遊び若衆
小林 昌治
岐阜県 神岡の名水を守る会
代表 山本 正明
岐阜県 可児市生活学校
会長 間瀬 淳
愛知県 廻間子供会
小川 守一
滋賀県 大津市河川愛護団体連合会
会長 岡本 喜久雄
大阪府 社団法人 大阪府環境水質指導協会
会長 黒田 榮次


推薦自治体 団 体 名
大阪府 近木っ子探検隊
松崎 徹
島根県 「きれいな水は、まず台所から」
推進事業実行委員会(江の川水系ブロック)
代表 窪田 サツエ
山口県 別府水上会講
会長 三原 伸一
香川県 土庄町立土庄中学校
校長 笠井 俊彦
福岡県 太宰府水から川る会
大隈 和子
熊本県 矢部町立浜町小学校
校長 柴田 憲治
仙台市 高砂地区七北田川第一環境美化推進協議会
伊藤 喜一
横浜市 ラブリバートリップ大岡川
浅海 實子
神戸市 伊川を愛する会
藤田 福夫
[以 上 敬 称 略]


(別添2)

事例発表者一覧
 
自治体名 発 表 者 発表課題 発 表 概 要
青森県 やぶなべ会
坂本 瀧夫
故郷のきれいな川を子ども たちへ  昭和27年に結成以来様々な環境保全活動を通じて、県民の環境保全意識の向 上に貢献してきたやぶなべ会の概要、これまでの活動状況(せせらぎウオッチン グ等 )及びその成果について発表する
長野県 諏訪環境まちづくり懇談会
飯田 実
泳げる諏訪湖をめざして
−今私たちにできること−
 平成元年の発足以来、会の取り組んできた日独セミナー、湖周バス、水質調査 について発表する。
福岡県 太宰府水から川る会・椋の会
大隈 和子
合い言葉は
ミズカラ カワレ
 太宰府に源を発する御笠川を以前のような豊かな川に甦らせるために行ってき た御笠川マップづくりや、ミズカラカワルために必要と思われる事柄について行った勉強会等その成果について発表する。