表1 作物体調査用試料の採取区分別検体数












 

地 点
     作物体調査用試料
栽培状態出荷状態再 水 洗
 {1}  1  1  1
 {2}    1  
 {3}  1  1  1
 {4}    1  
 {5}  1  1  1
 {6}    1  
 {7}  1  1  1
 {8}    1  
 {9}  1  1  1
 {10}    1  
合 計  5  10  5












 
 
    表2 大気、降下ばいじん及び土壌の試料採取日及び検体数














 
  大  気降下ばいじん 土  壌
試 料
採取日
 2月23-24日
 2月25-26日
2月19-26日   2月16日
  2月23日
地 点       
 {1}   2   1   1
 {2}   2   1   1
 {3}   2   1   1
 {4}   2   1   1
 {5}   2   1   1
 {6}   2   1   1
 {7}   2   1   1
 {8}   2   1   1
 {9}   2   1   1
 {10}   2   1   1
合 計  20  10  10














 
 ※大気については、24時間試料採取を2回実施していることから、1地点2  検体ずつとなっている。
 
   表3 河川水、地下水及び底質の試料採取日及び検体数


 
  河 川 水 地 下 水 底  質
試料採取日  2月17日  2月17日  2月17日
検体数   2   2    2
   
  
   
    (上記表2の調査地点近傍において、各項目2地点で採取 )
 
    表4 出荷状態のほうれんそうのダイオキシン類等濃度調査結果












 

地 点
出荷状態 (水洗したもの)
 ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
 {1}  0.024  0.024
 {2}  0.059  0.069
 {3}  0.15  0.18
 {4}  0.061  0.071
 {5}  0.052  0.062
 {6}  0.023  0.023
 {7}  0.022  0.022
 {8}  0.025  0.025
 {9}  0.0085  0.0086
 {10}  0.027  0.027
平 均  0.045  0.051












 
               (単位:pg/g) 
 
   表5 栽培状態と再水洗のほうれんそうのダイオキシン類等濃度調査結果







 

地 点
栽培状態(未水洗のもの)    再水洗したもの
ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
 {1}  0.046  0.056   0.029  0.029
 {3}  0.19  0.22  0.10  0.12
 {5}  0.085  0.096  0.068  0.078
 {7}  0.029  0.029  0.021  0.021
 {9}  0.011  0.011  0.0040  0.0041
平 均  0.072  0.082  0.044  0.050







 
                            (単位:pg/g)
 
    表6 有色野菜からのダイオキシン類等の摂取量推計値



      
 
   1人当たり1日摂取量体重1kg当たり1日摂取量
  ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
{1}   0.72   0.73   0.014  0.015
{2}   1.2   1.2   0.024  0.025
{3}   3.1   4.0   0.062  0.079
平均   1.7   2.0   0.033  0.039





 
                             (単位:pg)
 
    表7 大気のダイオキシン類等濃度調査結果













 


 
2月23日〜24日 2月25日〜26日   平  均
ダイオキシン類同左+コプラナーPCB ダイオキシン類同左+コプラナーPCBダイオキシン類同左+コプラナーPCB
{1} 0.50 0.53 0.35 0.37 0.42 0.45
{2} 0.69 0.75 0.38 0.40 0.54 0.58
{3} 0.62 0.66 0.29 0.31 0.46 0.48
{4} 0.65 0.69 0.26 0.28 0.46 0.48
{5} 0.88 0.94 0.22 0.23 0.55 0.58
{6} 0.33 0.34 0.17 0.18 0.25 0.26
{7} 0.29 0.31 0.13 0.14 0.21 0.22
{8} 0.40 0.42 0.23 0.24 0.32 0.33
{9} 0.22 0.23 0.22 0.23 0.22 0.23
{10} 0.37 0.38 0.16 0.17 0.26 0.28
平 均 0.50 0.52 0.24 0.26 0.37 0.39













 
                            (単位:pg/m
 
    表8 降下ばいじん及び土壌のダイオキシン類等濃度調査結果












 

 
降下ばいじん土壌
ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
{1}   0.96   1.1   4.9   6.0
{2}   1.4   1.7   4.2   4.7
{3}   1.6   1.8   8.1   8.7
{4}   0.44   0.56  20  21
{5}   1.4   1.5   2.5   3.1
{6}   0.16   0.25   5.7   6.1
{7}   1.2   1.4   4.8   5.6
{8}   0.74   0.87   4.3   4.6
{9}   0.98   1.1   2.4   4.1
{10}   0.92   1.1   7.7   8.8
平 均   0.99   1.1   6.5   7.3












 
              (単位:降下ばいじん mg/km/月、土壌 pg/g)
 
    表9 河川水、地下水及び底質のダイオキシン類等濃度調査結果



   
 

 
    試  料  1    試  料  2
 ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
河川水   0.060   0.071   0.054   0.064
地下水   ND   ND   0.0011   0.0011
底質   12   14   32  32




 
              (単位:河川水及び地下水pg/リットル、底質 pg/g)
 
 表10 湯による煎茶からの浸出方法

浸出方法[1] 

 

日本食品標準成分表(四訂)に基づき、90℃の湯を加え、
室温に1分間放置し浸出を行う。
(通常の茶の入れ方を念頭においた方法)

浸出方法[2]



 

食品衛生法の残留農薬分析に基づき、100℃の湯を加え、
室温に5分間放置し浸出を行う。
(浸出方法[1]よりも、さらに浸出される条件を念頭においた方法)
 









 
 
    表11 煎茶のダイオキシン類等濃度調査結果







 
 ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB
{1}  0.92  1.2
{2}  0.74  0.95
{3}  0.73  1.0
{4}  0.47  0.58
{5}  1.4  1.7
{6}  0.57  0.88
平 均  0.81  1.1







 
               (単位:pg/g)
    (参考)



 
 ダイオキシン類 同左+コプラナーPCB


産 
  0.55  0.76
  0.11  0.15
  0.70  0.81



 
               (単位:pg/g)
 
    表12 浸出液のダイオキシン類等濃度調査結果





 

 
     抽出方法[1]     抽出方法[2]
ダイオキシン類 同左+コプラナーPCBダイオキシン類同左+コプラナーPCB
{1}   ND    ND  0.004 0.004
{2}   ND     ND  0.001 0.001
{3}   ND    ND   ND      ND
平 均   ND     ND  0.002 0.002





 
     ND:不検出                 (単位:pg/リットル
 
表13 大気、降下ばいじん及び土壌中のダイオキシン類等濃度調査結果
大気降下ばいじん土壌
ダイオキシン類
 
同左+コプラナーPCBダイオキシン類
 
同左+コプラナーPCB
 
ダイオキシン類
 
同左+コプラナーPCB
 
0.0950.100.130.352123




 
         (単位:大気pg/m3、降下ばいじんmg/km/月、土壌pg/g)