プログラム案(予定)

1日目:7月9日(日)
 
20:00~ロー ヒエング マレーシア科学技術環境大臣主催レセプション

2日目:7月10日(月)
 
開会式等
09:00~09:30  開会式
  主催者挨拶
リム ジョー ティック マレーシア気象庁副部長
浜中裕徳 環境庁地球環境部長
ロー ヒエング マレーシア科学・技術・環境大臣
09:30~10:00コーヒー・ブレーク
10:00~10:30議長団選出
基調講演:COP5と条約事務局主催の会議の成果及びCOP6に向けて
クリスティーヌ ズムケラー 気候変動枠組条約事務局協力メカニズムサブプログラム マネージャー
10:30~11:00アジア太平洋地域における気候変動に関する地域内協力
リザ ウルカリム 国連アジア太平洋地域経済社会委員会(ESCAP)環境天然資源開発部環境課長
11:00~11:30政策措置におけるベストプラクティスに関する経験と情報の共有
梶原 成元 環境庁地球環境部温暖化国際対策推進室長
11:30~13:00昼食
 
第1セッション:CDMとアジア・太平洋地域
13:00~13:30京都メカニズムに関する最新の議論
クリスティーヌ ズムケラー 気候変動枠組条約事務局メカニズムサブプログラム マネージャー
13:30~14:00CDMの制度設計における技術的課題1:プロジェクトサイクル
チョー・コック・キー マレーシア気象庁副部長兼京都メカニズムコンタクトグループ議長
14:00~14:30CDMの制度設計における技術的課題2:ベースライン
松尾 直樹 (財)地球環境戦略研究機関主任研究員
14:30~15:00コーヒー・ブレーク
15:00~15:30CDMの制度設計における技術的課題3:モニタリングと検証
ラーセン DNV副所長(ノルウェー)
15:30~16:00CDMの制度設計における技術的課題4:登録と報告
マリー・ウォード ニュージーランド環境省気候変動プログラム チームリーダー
16:00~17:30討論

 

第3日目:7月11日(火)
 
第2セッション:技術移転
09:00~09:30技術移転に関するアジア太平洋ワークショップの成果等、技術移転に関する最新の議論
ワナ タヌンチャイワタナ 気候変動枠組条約事務局テクノロジーサブプログラム マネージャー
09:30~10:00技術移転に関するIPCC特別報告
スクマール・デボッタ インド国立化学研究所
10:00~10:30コーヒー・ブレーク
10:30~12:00技術移転に関する機会、障害、ニーズ及び関心
レイ テジュン 中国SPパワーエコノミックセンター主任研究員
芦野 誠 国際協力事業団(JICA)環境・女性課課長代理
ラエクォン チュン 韓国外務貿易省審議官
12:00~13:30昼食
13:30~15:30気候変動枠条約第4条5項の有意義で効果的な活動のためのフレームワークの要素(パネルディスカッション)
(司会)
ワナ タヌンチャイワタナ 気候変動枠組条約事務局テクノロジーサブプログラム マネージャー
(パネリスト)
チョー・コック・キー マレーシア気象庁副部長兼京都メカニズムコンタクトグループ議長
ソング・リ、GEF・マレーシア
ラエクォン チュン 韓国外務貿易省審議官
トリッグ ターリー 米国国務省気候変動課 課長代理
15:30~16:00コーヒー・ブレーク
 
第3セッション:APNET
16:00~16:40APNETの現状とその促進
稲見 浩之 野村総研(株)環境・エネルギーコンサルティング部長
16:40~17:30討論(APNETを通じた情報交換と利用促進のための方策)
18:30~環境庁・ESCAP主催レセプション

 

第4日目:7月12日(水)
 
第4セッション:IPCC報告書:
1)「土地利用、土地利用変化及び林業」、
2)「排出シナリオ」、
3)「温室効果ガスインベントリーのグッドプラクティスと不確実性の対処」
09:00~09:40土地利用、土地利用変化及び林業に関するIPCC特別報告
山形 与志樹 国立環境研究所
地球環境研究センター 研究管理官
09:40~10:10排出シナリオに関するIPCC報告
10:10~10:40コーヒー・ブレーク
10:40~11:20温室効果ガスインベントリーのグッドプラクティスと不確実性の対処
田辺 清人 (財)地球環境戦略研究機関主任研究員、IPCCテクニカルサポートユニット
11:20~12:00討論
12:00~13:30昼食
13:30~現地調査
19:00~21:00議長サマリーのドラフト

 

第5日目:7月13日(木)
 
第5セッション:気候変動における地域協力のイニシアティブ
09:00~10:00国際機関の発表
ソング・リ・GEF
10:00~11:00民間主体におけるAIJ実施の経験とCDMへの期待
永田 敬博 東京ガス(株)環境部マネージャー
柿崎 信男 日揮(株)プロジェクトエンジニアリングマネージャー
マレーシアの民間企業
11:00~11:30討議
 
最終セッション
11:30~12:00議長サマリー案の説明
12:00~13:30昼食
13:30~15:00議長サマリー案の採択
閉会式  環境庁