別添
平成12年4月18日
都市整備局公園緑地部動物園
ツシマヤマネコの出産について(出産の報告)
福岡市動物園において人工繁殖に取り組んでいた、ツシマヤマネコ(NO.8)が出産しました。これは人工繁殖では初めてのことです。
1.繁殖個体
| 個体番号 | 性別 | 捕獲年月日 | 入園年月日 | 推定年齢・備考 | 
|---|---|---|---|---|
| No.3 | ♂ | 1997.03.27 | 1997.03.28 | 推定5〜6歳 4200g | 
| No.8 | ♀ | 1999.02.05 | 1999.02.18 | 推定2〜3歳 3400g | 
2.出産の経過
| [1] | ペアリング | 
| No.3(♂)とNo.8(♀)については2月11日から同居を開始した。 | |
| [2] | 交尾 | 
| 2月13・14日 交尾確認 | |
| 15日 No.8の発情停止 | |
| 17日 別居 | |
| [3] | 出産 | 
| 2月14日から64日目の4月18日未明、出産したと思われる。 午前7時30分、飼育担当者が、運動場にメスがいないため寝室内の中を見て、子を抱いているのを確認した。 出産頭数は複数であるが、正確な頭数は確認できない。 | 
【問い合わせ先】 動物園 TEL531-1960 浜中 中島
※ 出産および巣箱内の状況について、母親に刺激を与える危険があることから照明を使わないようにしているため、ビデオ撮影等は現時点ではできていません。
* 現在、福岡市動物園では、5頭(オス3頭、メス2頭)を飼育中。