平成18年8月1日
総合政策

環境ビジネス企画コンペティション「eco japan cup 2006」エコ・チャレンジ!夏休み特別セミナーの開催、及びエコ・アート部門募集開始のお知らせ

環境問題解決を目指すビジネス企画コンペティション「eco japan cup 2006」が環境省、NPO、企業、大学などの連携・協力により、実施されています。現在、個人・グループ向けコンテスト「エコ・チャレンジ!」、事業者向けコンテスト「環境ビジネス・ベンチャーオープン」がそれぞれ募集中です。
 このエコ・チャレンジ!に応募しようという方々を対象に、よりよいプランづくりの参考にしていただくため、8月10日、11日に夏休み特別セミナーを開催します。
 また、「エコ・チャレンジ!」コンテストの部門のひとつとして「エコ・アート大賞」を設けます。「アートで世界を変えていこう。」をコンセプトに、環境性・事業性・公共性を考慮したアイディア・作品について10月21日(日)まで、アーティストやクリエーターからの応募を受け付けます。

1.エコ・チャレンジ! 夏休み特別セミナーの開催

 エコビジネスの芽を見つけ、育てる「eco japan cup 2006」の個人・グループ向けコンテスト「エコ・チャレンジ!」は、ただ今、ビジネスプラン/アイディアを募集中です。このエコ・チャレンジ!に応募しようという方々に、よりよいプランづくりの参考にしていただくため、夏休み特別セミナーを開催します。環境ビジネスプランづくりのコツについての専門家からの講義、賞の提供団体からの賞の内容説明などがあります。皆さま、ぜひご参加ください。
 同時に実施中の事業者向けのコンテスト、環境ビジネス・ベンチャーオープンについても、個別相談の時間にアドバイザーのアドバイスを受けることができますので、事業者の方もご参加ください。

(1)日時
8月10日(木)

午後の部 13時〜17時  夜の部 18時〜20時50分

8月11日(金)

午後の部 13時〜17時  夜の部 18時〜20時50分

※それぞれの回は、ほぼ同じプログラムで実施します。ご都合のよい時間にご参加ください。

(2)場所
地球環境パートナーシップオフィス会議室(東京・青山)
http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html
(3)プログラム
  • eco japan cup 2006とエコ・チャレンジ!の解説(応募、審査など)
  • エコ・チャレンジ!のテーマ別・分野別の賞の紹介
  • 「環境ビジネスプランづくりのこつ」解説
    環境カウンセラー、中小企業診断士などのアドバイザーが環境面、事業面の両面から分かりやすく解説
  • コミュニケーションタイム

    各賞の提供団体の担当者やアドバイザーなどとお話しください。

    参加する賞提供団体
    10日

    市民プロジェクト・一新力賞= 一新塾・環境チーム
    シニアエコビジネス賞= NPO法人新現役ネット
    フェアトレード賞= 山元学校

    11日
    エナジーグリーン賞= 株式会社自然エネルギー.コム
    エコ・クリエイティビティ賞= 知恵市場
(4)参加について
  • 資料費は1000円(10、11日のセミナーに何回でも参加できます)

    参加者は、コンテストの参加費(審査料)を1000円割り引きます。既にエコ・チャレンジ!に応募されている方は無料です。

  • 申し込み

    8月9日(水)までにメールにて、challenge@eco-japan-cup.com までご連絡ください。

  • お問い合わせ先

    03-3407-8107(地球環境パートナーシッププラザ)

※セミナーに参加できない方たちのために、電話による相談(コーチング)のサービス(有料=2回で2000円、学生は1000円)を8月中旬以降に提供する予定です。詳細は、エコジャパンカップWEBサイトでご案内します。

2.エコ・アート大賞募集開始のお知らせ

 「エコ・チャレンジ!」コンテストの部門のひとつに「エコ・アート大賞」を設けます。「アートで世界を変えていこう。」をコンセプトに、環境性・事業性・公共性を考慮したエコロジーの維持・改善に役立つアイディア・作品について10月21日(土)まで、アーティストやクリエーターからの応募を受け付けます。

(1)募集(予定)内容
◆対象者
エコロジーの維持・改善に役立つアート、デザイン、コミュニケーションのアイディアないし作品がある個人またはグループ。
◆募集内容

環境性・事業性・公共性を考慮した、以下のアート作品、ランズケープ&インダストリアル・デザイン、コミュニケーション方法のプラン(構想段階のものでも可)または実作品画像・データを募集します。他のコンテストにおいて受賞している作品の応募も可能です。

【アート】

写真、グラフィック、絵画、彫刻、インスタレーション、パフォーミング・アーツ、映像、映画など

【デザイン】

建築、公共・共用スペース、庭園、プロダクト、クラフト、ファッション、エディトリアル・デザインなど

【コミュニケーション】
広告、コピー、ポスター、コマーシャル・フィルムなど
(2)応募について
◆応募方法
【アート】、【デザイン】、【コミュニケーション】のいずれの分野に応募するかを明示して、応募用紙を埋め、エコ・ジャパン・カップ 2006ウェブ・サイトのエコ・アート大賞のページ(http://www.eco-japan-cup.com/art.html)の「応募はこちら」コーナーから、電子メールに添付して送信してください(送信先アドレスは art@ecojapancup.com)。実作品がある場合も、プランまたは画像・データの形で応募してください。
◆応募締切り
平成18年(2006年)10月21日(土)必着
◆募集件数
募集総数は無限定。一人何件でも応募可能です。
◆エントリー費用
1件あたり2000円
◆審査・表彰
  • エコ・アート賞
  • エコ・デザイン賞
  • エコ・コミュニケーション賞
◆審査員
審査委員長: 益田文和(東京造形大学教授)
審査員: 森山明子(武蔵野美術大学教授、主にコミュニュケーション部門)
審査員: 堀内正弘(多摩美術大学造形表現学部助教授、主にデザイン部門)
審査員: 深瀬鋭一郎(深瀬記念視覚芸術保存基金代表、主にアート部門)
(3)問い合わせ先

エコジャパンカップホームページ http://www.eco-japan-cup.com/art.html
E-MAIL: challenge@eco-japan-cup.com

または、エコ・ジャパン・カップ事務局 エコ・アート・プロジェクト
地球環境パートナーシッププラザ(GEIC)内
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F
TEL:03-3407-8107/FAX:03-3407-8164

添付資料

連絡先
環境省総合環境政策局環境経済課
課長:鎌形 浩史(6260)
 担当:滝口 直樹(6267)
 (民間活動支援室 03-3406-5180)
eco japan cup 2006 実行委員会事務局
 事務局長:安在尚人(070-5459−8935)