平成29年2月7日
地球環境

フロン類対策の今後の在り方に関する検討会(第3回)の開催について

 環境省は、フロン類対策の今後の在り方に関する検討会の第3回を開催します。
 これは、現行のフロン類に係る規制等の枠組みの総点検、また同時にフロン類の対策についてさらなる施策効果の向上や、モントリオール議定書HFC改正を受けた対応なども含めた対策の調査・検討を行うため昨年12月に立ち上げられたものです。
 本検討会は公開で行われますので、傍聴を希望される方は、下記の方法でお申し込みください。
 ※検討会資料を最下部に掲載しております。(2月21日15:30更新)

1.日時

  平成29年2月22日(水) 10:00~12:00 (9:30受付開始)

2.場所

  イイノホール 4F RoomB

3.検討委員

  別紙

4.議題 ※予定

  (1)廃棄時回収率等実態調査の結果について

  (2)関係者ヒアリング

  (3)検討会報告書(骨子案)について

  (4)その他

5.傍聴

 本検討会は公開で行います。傍聴(無料)をご希望の方は、下記要領に従って、お申し込みください。

■一般傍聴について

・下記の申込専用のウェブサイトの申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、ウェブ上でお申し込みください。 ※電話、メールでのお申込みはお受けいたしかねます。上記申込フォームで申込みができない場合はお問合せください。※申込みの人数が複数の場合も、お一人ずつお申し込みください。

・申込みは、平成29年2月16日(木)17時必着です。締切時間を過ぎての申込み、事前に申込みのない方の当日の受付はいたしかねます。ご了承ください。

・会場の都合上、傍聴希望者が多数の場合は抽選となります。傍聴が可能な方には、記載いただいた電子メールアドレス宛に傍聴券を送付させていただきますので、当日必ずお持ちください。

・環境省では、環境負荷削減の観点から、審議会等のペーパーレス化の取り組みを推進しています。そのため、審議会資料などは、原則として平成29年2月21日(火)19:00までに当ページの下方に資料を追加して更新いたします。なお、平成29年2月21日(火)19:00までに掲載されなかった資料は、当日会場で配布いたします。

・可能な方におかれましては、傍聴に当たっては、当ページに掲載された資料をお持ちのノートパソコン・タブレットほかの端末に保存の上、当日ご持参いただくなど、ペーパーレス化へのご協力をよろしくお願いいたします。なお、会場から環境省ホームページにアクセスし掲載された資料を閲覧される場合には、ご自身で通信環境をご用意いただくようお願いします。

■取材・撮影など報道関係者の方へ

・報道関係者の方も、以下の申込専用ウェブサイト(申込みフォーム)の申込区分から申し込みください。会場の都合上、申込みの無い場合は、取材をお断りさせていただく場合がありますのでご注意ください。また、カメラ撮りをご希望の方は、その旨をお申し出ください。なお、カメラ撮りは会議の冒頭のみとさせていただきます。

<傍聴申込み先>

・申込専用ウェブサイト ※申込みフォーム

http://www.mri.co.jp/freon_kentoukai-3/

<問い合わせ>

 本検討会 事務局

 株式会社三菱総合研究所 環境・エネルギー事業本部(担当 宮崎 河本 永村)

 電話 03-6705-6198(土日祝を除く9:30~12:00および13:00~17:00)

 電子メールアドレス reibai-bouchou-ml@mri.co.jp

 ※いただいた個人情報は、本検討会の連絡以外の目的で使用しません。

 ※別紙 検討委員名簿

配布資料
参考資料1 
第2回検討会議事録 [PDF 411KB]
参考資料2 
フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律に基づくフロン類算定漏えい量報告・公表制度による平成27(2015)年度フロン類算定漏えい量の集計結果 [PDF 1,182KB]

添付資料

連絡先
環境省地球環境局地球温暖化対策課フロン対策室
代表  03-3581-3351
直通  03-5521-8329
室長  馬場康弘  (内線6750)
補佐  藤田宏志  (内線6704)
係員  鳥居ほのか (内線6752)
担当  高山はるか (内線6754)