平成29年1月19日
地球環境

平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会(第1回)の開催について

 環境省は、温室効果ガス排出・吸収目録(インベントリ)に関する検討を行うため、2月3日(金)に、平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会(第1回)を開催します。
 ※資料を最下部に掲載しております。(2月2日16:30更新)

(1)日時:平成29年2月3日(金)9:00~11:30

(2)場所:フクラシア東京ステーション 6階 会議室B

(東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル6階)

(3)議題(予定):(1)平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会について

(2)2017年に提出する温室効果ガスインベントリの算定方法について

(3)インベントリ品質保証ワーキンググループについて

(4)分野横断的事項について

(5)その他

(4)傍聴:

 本検討会は公開で行います。

 傍聴をご希望の方は、「平成28年度温室効果ガス排出量算定方法検討会(第1回)傍聴希望」と明記の上、[1]氏名、[2]住所、[3]電話番号、[4]勤務先、[5]傍聴券の送付先(E-mail又はFAX番号)を記入し、1月27日(金)正午必着で、下記の申込先までE-mail又はFAXにてお申し込みください。お申込みは傍聴希望者1人につき1通とします。
 傍聴可能人数は40人程度であり、希望者がこれを上回る場合は抽選とします。傍聴可能な方には傍聴券を送付しますので、当日必ずご持参ください。傍聴いただけない場合は、前日までにその旨をご連絡します。登録がない場合は、傍聴をお断りすることがあります。また、報道関係の方で、カメラ撮り(冒頭のみ可)をご希望の方は、あわせてその旨をご連絡ください。

(申込先)

環境省 地球環境局 総務課 低炭素社会推進室

担当:玉木

東京都千代田区霞が関1丁目2番2号 中央合同庁舎5号館

TEL 03-3581-3351(代表)03-5521-8244(直通)

FAX 03-3581-3348

E-mail CHIKYU-TEITANSO@env.go.jp

配布資料
 
議事次第[PDF 85KB]
資料1 
平成28年度 温室効果ガス排出量算定方法検討会の開催について[PDF 349KB]
資料2-1 
2017年に提出する温室効果ガスインベントリの算定方法について(案)[PDF 213KB]
資料2-2 
NMVOC・間接CO2排出量の算定方法につい(インベントリWG)(案)[PDF 596KB]
資料2-3 
エネルギー・工業プロセス分野における排出量の算定方法について(案)[PDF 909KB]
資料2-4 
運輸分野における排出量の算定方法について(案)[PDF 839KB]
資料2-5 
HFC等4ガス分野における排出量の算定方法について(案)[PDF 1.5MB]
資料2-6 
農業分野における排出量の算定方法について(案)[PDF 609KB]
資料2-7 
土地利用、土地利用変化及び林業(LULUCF)分野における排出・吸収量の算定方法について(案)[PDF 612KB]
資料2-8 
廃棄物分野における排出量の算定方法について(案)[PDF 637KB]
資料3 
平成28年度温室効果ガスインベントリ品質保証ワーキンググループ(QAWG)について[PDF 264KB]
資料4 
分野横断的事項について[PDF 399KB]
資料5 
今後のスケジュールについて[PDF 74KB]
参考資料1 
各分科会の委員名簿[PDF 137KB]
参考資料2 
各分科会の議事概要[PDF 274KB]
参考資料3 
各分科会の検討課題及び対応方針(一覧表)(案)[PDF 557KB]
参考資料4 
2015年度(平成27年度)の温室効果ガス排出量(速報値)について[PDF 1MB]
参考資料5 
アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップ第14回会合(WGIA14)にの結果について[PDF 283KB]

 

連絡先
環境省地球環境局総務課低炭素社会推進室
代表 03-3581-3351
直通 03-5521-8244
室長  名倉 良雄 (内線6740)
主査  小西まどか (内線6768)
担当  村田 康輔 (内線6741)
担当  鈴木 允彦 (内線6758)