前のページ 次のページ

第5節 

1 騒音の現況

 騒音は、各種公害のなかでも日常生活に関係の深い問題であり、また、その発生源も多種多様であることから、例年、その苦情件数は公害に関する苦情件数のうちで最も多くを占めている。
 騒音の種類ごとに苦情件数の内訳を見ると、工場・事業場騒音が最も多く、建設作業騒音、深夜営業騒音がそれに次いでいる(第2-5-1図)。
 また、苦情件数の内訳の推移をみると、飲食店等の深夜営業騒音や拡声機を使用する宣伝放送の騒音あるいは、家庭のピアノやクーラーの騒音等のいわゆる近隣騒音に係る苦情件数の比重が高くなってきている。

前のページ 次のページ