図表一覧()

序章 自然の物質・エネルギ―循環と環境利用

2-2-1図 主要先進国の森林面積と降水量の比較
2-2-2図 可住地面積当たり国民(県民)総生産額の比較
2-2-3図 可住地面積当たり自動車保有台数の比較(1978年末のアメリカを1とした国際比較)
2-2-4図 銅1トン生産に必要な資源・エネルギー
2-2-5図 水資源の賦存量及び使用量
2-2-6図 多摩川水質(BOD)縦断変化図(年度平均値)-54年度
2-2-7図 典型7公害の発生源別公害苦情
2-2-8図 人口集中地区人口比率の推移
2-3-1表 資源の輸出入収支
2-3-2図 東京都における廃棄物処理場の推移
2-3-3図 ごみ処理経費の推移
2-3-4図 産業廃棄物種類別の業種別発生構成
2-3-5図 産業廃棄物の処理の流れ
2-3-6図 産業廃棄物種類別の処理区分構成
2-3-7図 ごみの処理処分状況
2-3-8図 し尿処理の流れ
2-3-9図 し尿処理経費の構成
2-3-10図 米国でのPCBの環境への移入経路
2-3-11表 昭和53、54年における日本列島周辺及び特定水域における魚類のPCB汚染
2-3-12表 特定化学物質の主な規制内容
2-4-1図 エネルギー消費の推移
2-4-2図 製造業の業種別エネルギー消費量の推移
2-4-3図 硫黄酸化物(SO<sub>2</sub>換算)排出量変化とその要因(試算)
2-4-4図 鉄鉱石消費の推移
2-4-5図 工業用水の回収率及び工業用水原単位の推移
2-5-1図 人工表土地に対する自然のヒンターランドの大きさ
2-5-2図 金沢市周辺の土地利用の変化
2-5-3図 東京都内の鳥類生息数の変化
2-5-4表 居住地周辺の森や林の5年前との比較
2-5-5図 環境満足度と緑の空間率との関係
2-5-6表 住んでみたいまちのイメージ
2-5-7表 居住地を選ぶとしたらどの地域に住みたいか
2-5-8図 住みたい都市を選択の理由