図表一覧()

序章 水質汚濁の現況と対策

3-1-1図 主要湖沼・内湾の水質汚濁状況(COD値)48年
3-1-2図 主要河川の水質汚濁状況(BOD値)48年
3-1-1表 有害物質の環境基準を超える割合(47年度)
3-1-2表 生活環境項目の環境基準を超える割合(47年度)
3-1-3表 工業用淡水使用量(回収水を除く。)の増加状況
3-1-4表 業種別工業用水(淡水)使用量(千トン/日)
3-1-5表 人口の都市集中と家庭用給水量の増加の状況
3-1-3図 多摩川、大和側におけるBODの経年変化
3-1-6表 琵琶湖及び霞ケ浦における水質(全窒素)の経年変化
3-1-7表 諏訪湖における窒素、リンの発生源
3-1-8表 国立公園内湖沼の窒素及びリンの濃度(46年度)
3-1-9表 東京湾水質測定結果
3-1-10表 伊勢湾水質測定結果
3-2-1表 農業用水路における水質汚濁の状況(47年度)
3-3-1表 第3次下水道整備五箇年計画進捗状況
3-4-1表 海洋汚染の海域別発生状況
3-4-2表 海上公害関係法令違反の送致状況
3-5-1表 瀬戸内海における環境基準の達成状況(昭和47年度)
3-5-2表 瀬戸内海水質汚濁総合調査結果(COD値の面積比率)
3-5-1図 海域別汚濁負荷量(t/日)