第3節 多様な有害物質による健康影響の防止


1 有害大気汚染物質対策

大気汚染防止法に基づき、有害大気汚染物質による大気の汚染の状況の把握、健康リスクに関する科学的知見の充実及びその評価・公表並びに排出抑制技術に関する情報の収集・整理を行うとともに、その成果の普及に努めます。
また、有害大気汚染物質のうち、中央環境審議会が対策の優先度の高いものとして示した「優先取組物質」について、常時監視、指針値の設定など、対策をさらに充実させます。
今後も、健康被害の未然防止のため、引き続きPRTRデータ及びモニタリング結果等により排出量や環境濃度等を継続的に検証・評価し、それらを踏まえ、有害大気汚染物質対策を検討します。

2 石綿対策

石綿(アスベスト)による大気汚染を未然に防止する観点から、大気汚染防止法に基づき、石綿製品製造工場等に対する規制の適正な実施を図るとともに、吹付け石綿や石綿を含有する断熱材、保温材及び耐火被覆材を使用する建築物等の解体等に伴う石綿の排出又は飛散の防止対策の徹底を図ります。
また、より信頼性の高い測定結果を得るために、環境モニタリング手法について検討を行います。
なお、従来実施していた石綿測定技術者研修については、平成19年度から環境省環境調査研修所において、「石綿マニュアル法研修」として実施します。


前ページ 目次 次ページ