前のページ 次のページ

第1節 

1 一般廃棄物の現況

 日本では、平成元年度以降毎年年間約5,000万tの一般廃棄物が排出されています。排出量は図4-1-1のとおりここ数年横ばいの傾向が続いていますが、15年度は、総排出量5,161万t(14年度5,161万t)、国民1人1日当たり1,106g(14年度1,111g)となっています。



一般廃棄物については、市町村が定める処理計画に沿って処理が行われていますが、市町村が行った処理のうち、直接焼却された割合は78.1%(平成14年度78.4%)となっており、焼却以外の中間処理(破砕・選別による資源化、高速堆肥化等)及び再生業者等に直接搬入される量の割合は18.3%(平成14年度17.3%)となっています。最終処分量は845万tで、前年に比べ58万t減少しました。

前のページ 次のページ