前のページ 次のページ

[え]

エコアジア・パネル
アジア太平洋諸国による環境政策の向上を目的としたプロジェクトの促進などを行う調整機関として2001年(平成13年)10月のエコ・アジア2001で設置が決定された。

エコファンド
環境への配慮の割合が高く、かつ株価のパフォーマンスも高いと判断される企業の株式に重点的に投資する投資信託。欧米で始まった社会的責任投資(SRI)の一つ

エコマネー(地域通貨)
環境保全や福祉など、通常の貨幣によって市場価値を生みにくいサービスのやりとりを地域の人々の発意により活性化させるため、本来の通貨を補完する形で、一定の地域に限って発行されるもの。地域通貨は、エコノミー・エコロジー・コミュニティを掛けあわせて「エコマネー」とも呼ばれる。

前のページ 次のページ