図表一覧()

序章 自然と人間との共生の確保

2-1-1表 全国の植生の植生区分別に見たメッシュ数と出現頻度
2-1-2表 全国の植生の植生自然度別に見たメッシュ数と出現頻度
2-1-1図 地方別に見る植生区分の構成比
2-1-2図 地方別に見る植生自然度の構成比
2-1-3図 日本列島の動物分布境界線
2-1-3表 湖岸線改変状況
2-1-4表 原生流域面積の大きい保全地域上位10
2-1-4図 河川水際線の状況(全国)
2-1-5図 「自然性の高い河川区間」率の高い河川上位25
2-1-6図 海岸汀線区分の割合
2-1-5表 海域別の現存藻場面積
2-1-6表 藻場消滅原因別割合
2-1-7表 海域別の現存干潟面積
2-1-8表 干潟消滅原因別割合
2-1-9表 わが国における絶滅のおそれのある野生生物の種類(レッドデータブック・レッドリスト掲載種数表)
2-1-10表 狩猟免状の交付及び狩猟による鳥獣の捕獲数
2-1-7図 海面漁業漁獲量の推移
2-1-8図 魚種別漁獲量の推移
2-1-9図 自然公園の面積
2-1-10図 国立公園及び国定公園配置図
2-1-11表 自然公園の地域別面積
2-1-11図 自然公園利用者数の推移
2-2-1表 自然環境保全地域等の面積
2-2-2表 国立公園許可申請件数(環境省許可分)
2-2-3表 交付地方債元利償還金等補助金による民有地買上げ実績
2-2-4表 国民休暇村利用者数の推移
2-2-5表 自然環境保全活動拠点一覧表
2-2-6表 長距離自然歩道整備の概要
2-2-7表 国民宿舎の箇所数及び利用者数の推移
2-3-1表 鳥獣保護区等の現況
2-3-2表 猟区の設定状況