前のページ 次のページ

第2節 

1 生物の多様性の確保に係る施策の総合的推進

 「生物の多様性に関する条約」に基づいて平成7年に策定された、わが国の同条約実施の基本方針及び施策の展開方向を示した生物多様性国家戦略に基づき、生物多様性の確保に係る施策の総合的かつ計画的な推進を図る。
 また、地域特性に応じた生物多様性の確保のための計画策定ガイドラインの作成、生物多様性のための国土区分の検討及び広域的な生物生息環境のネットワークが必要と考えられるモデル地域を選定し、この地域において生物生息環境の改善・形成・創出等に関する事業実施の方策を調査検討する。
 さらに、自然的社会的条件に応じた取組が地域ごとにおいて必要であることから、地方公共団体が野鳥やトンボなどの多様な生き物が生息する身近な自然を回復・整備し、ネットワーク化する事業に対し補助を行う。

前のページ 次のページ