前のページ 次のページ

第7節 

1 漁業公害調査

 水銀、PCB、ダイオキシン等有害化学物質の魚介類への影響、汚染状況等についての調査、海外漁場で漁獲された魚介類の化学物質による汚染実態の調査、酸性雨による湖沼の酸性化が内水面漁業に及ぼす影響の調査及び保全対策の検討並びに有害化学物質の短期毒性の海産魚による試験法の確立のほか、貝類の毒化原因調査等の貝毒対策を行うとともに、「海洋水産資源開発促進法」に基づく沿岸水産資源開発区域等における水質汚濁等の防止を図るための環境調査に助成する。
 また、栄養塩類の構成比の変化が漁業に与える影響の調査、干潟・浅海域等の浄化機能の定量的評価手法を確立するための調査、発電所の取放水が内湾、浅海域の漁業に及ぼす影響の調査等を行う。

前のページ 次のページ