3 酸性雨対策
酸性雨による被害を未然に防止する観点から、大気、陸水や土壌の各モニタリング及び総合パイロットモニタリングのほか、酸性雨発生予測手法の開発並びに陸水・土壌影響予測調査等を内容とする第2次酸性雨対策調査を引き続き実施するとともに、新たに酸性霧等による森林生態系への影響調査を実施する。 また、離島に設置した国際酸性雨測定所4か所(対馬、隠岐、佐渡、利尻)に加え、新たに小笠原及び奄美大島に国設酸性雨測定所を設置し、長期的なモニタリングを実施する。