御神坂コースは岩手山の南麓をほぼ直線に登る登山道で、急登が続く健脚向きのコースです。また、上坊コースと並んで信仰登山の旧参道であり、草履脱場(わらじぬぎば)や切接(きりはぎ)、笠締(かさじめ)など、信仰登山時代を思い起こさせる地点名が数多く残ります。
大滝展望地からは、名前の元になった大滝(御滝)が細く清く流れる様や、盛岡市内や雫石盆地をはじめとした岩手山の南麓を眺めることができます。
区間 | 時間 |
---|---|
登山口→大滝展望地 | 登り1時間40分下り1時間10分 |
大滝展望地→不動平避難小屋 | 登り2時間20分下り1時間50分 |
不動平避難小屋→山頂 | 登り40分 下り30分 |
※コースタイム、距離は目安です。
区間 | 交通機関名 | 時間 |
---|---|---|
盛岡駅→御御坂駐車場 | 岩手県北バス | 55分 |
※詳しくは各交通機関の窓口・ホームページなどでご確認ください。
路傍のカタクリ群落みごと。(5月はじめ、標高800m〜1,200m付近)
標高を上げると盛岡市内の眺めが広がる。
不動平避難小屋には水場はないが、トイレ利用可