オンネトー(アイヌ語で「老・大きな沼」長老、長などと同じく尊敬を含む意)は、青く澄んだ水の色が美しく変化することから「五色沼」とも言われ、雌阿寒岳と阿寒富士が並ぶ姿を湖面に投影される神秘的な風光は、自然の一大絶景です。湖畔に沿って遊歩道が整備されており、初夏には美しいシャクナゲ等咲きほこり、彩りを添えています。
オンネトー国設野営場はこの湖畔に隣接しており、駐車場側に登山口もあります。また、野営場から約1.7 km、摂氏40度近いお湯が、高さ30 mの所から二条の滝に分かれて落ちる「オンネトー湯の滝」があり、流れに沿って黒褐色の酸化マンガンが堆積しています。マンガン酸化物の生成を陸上で観察出来る世界で唯一の場所として注目され、国の天然記念物に指定されています。
宿泊施設: | フリーテントサイト(10ヶ所) |
---|---|
共用施設: | 炊事場・トイレ |
営業時間: | 6月~10月末まで |
休業日: | 営業期間中は無休 |
利用料: | 有料 |
外国語対応: | 無 |
Wi-Fi: | 無 |
住所: | 北海道足寄郡足寄町茂足寄国有林内 |
電話番号: | 0156-25-2141(足寄町役場経済課林業商工観光室) |
ホームページ: | http://www.town.ashoro.hokkaido.jp/ |