長距離自然歩道を歩こう!

群馬県地図

 高山村のたかやま高原牧場から金比羅峠を越え、温泉地や旧三国街道沿いの宿場を通り、三国峠を越えて新潟県に至るルートと、安中市松井田町横川から坂本宿を経て旧中山道を通り碓氷峠を越えて長野県へと至る2ルートで、計6コース、38kmが設定されています。
各コースは、一日で歩ける程度のルートとして設定されており、それぞれにコース名が設けられています。
各コースについている難易度は、おおよそのもので、以下のように区分しております。
1 靴1つ :全体がほぼ平坦なコース
2 靴2つ :山地、丘陵地を通過する一般向きのコース
3 靴3つ :山岳でやや体力を要するコース

上州路三国峠のみち

三国トンネルからしばらく登ると峠近くで旧三国街道と合流します。左へ少し進むと群馬県と新潟県の県境である三国峠に出ます。ここには御坂三社神社があり三国山を臨みます。来たみちを引き返し旧三国街道を進みます。樹林帯のみちを沢を渡りながら緩やかに上り下りすると、やがて、大般若塚へと到達します。この先みちは下り坂となり、ほどなく曲がりくねったみちとなります。案内板が表れると国道17号線と合流します。少し下れば終点の永井宿です。
〈距離〉7.4km 〈所要時間〉往路3時間30分、復路5時間
〈難易度〉3 靴3つ
〈区間〉三国峠~旧三国街道~永井宿
〈みどころ〉御坂三社神社、三国のお花畑、大般若塚、古戦場、永井宿
〈アクセス〉
起点:三国峠 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス終点下車 タクシー三国トンネル下車 その後徒歩
終点:永井宿 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス終点下車 法師行きバス永井宿郷土館入口下車 徒歩5分

猿ヶ京温泉いで湯のみち

永井宿の本陣跡から急坂を下ると右手に郷土資料館が見えてきます。さらに下ると左に細い道があります。うっそうとした森林の中の舗装された歩道を進むとやがて国道17号線と合流します。ここには会津白虎隊屈指の猛者といわれた町野久吉の墓があります。すぐに細い道を右に折れ、のどかな田園風景を過ぎ、いったん国道17号線に合流した後、やがて「猿沢の上り」へ至ります。一時の憩いを過ごせます。再度国道17号線と合流し国道沿いに進むと猿ヶ京温泉、三国街道の関所跡へと到着します。
〈距離〉3.7km 〈所要時間〉往路1時間30分、復路1時間30分
〈難易度〉2 靴2つ
〈区間〉永井宿~猿ヶ京
〈みどころ〉永井宿、永井宿郷土館、町野久吉の墓、猿沢の上り、吹路宿、猿ヶ京
〈アクセス〉
起点:永井宿 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス終点下車 法師行きバス永井宿郷土館入口下車 徒歩5分
終点:関所跡 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス関所跡下車

新治村たくみの里を訪ねるみち

満々と水をたたえる赤谷湖畔に一風変わった桜の大木があります。枝がまるで根を張ったように縦横無尽に伸びている、県天然記念物の逆桜です。道は国道17号線から下っていきます。日枝神社を過ぎ、「あいのわたし」(橋)で赤谷川を渡ります。坂を上りきると須川宿に入ります。ここには「木工の家」「竹職人の家」といった職人の実演場があり、「たくみの里」と呼ばれ親しまれています。ここを抜け東に進み曲がりくねった坂を下ると再び国道17号線と合流します。ここが終点湯宿温泉です。
〈距離〉4.1km 〈所要時間〉往路1時間45分、復路1時間45分
〈難易度〉2 靴2つ
〈区間〉赤谷湖~須川宿(たくみの里)~湯宿温泉
〈みどころ〉赤谷湖、逆桜、須川宿「たくみの里」、湯宿温泉
〈アクセス〉
起点:赤谷湖 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス逆桜下車
終点:湯宿 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス湯宿温泉下車

アオと塩原太助のみち

村主神社の大けやきが荘厳な雰囲気を醸し出しています。姥桜のところで南へ道を折れると民家の中にリンゴ畑が広がっています。林道へと進み、曲がりくねった樹林帯の上り坂がしばらく続きます。やがて、みなかみ町と高山村の境にある金比羅峠を過ぎると、みちは下りになります。少し行くと右手に大きな松があります。塩原太助が愛馬「アオ(青)」を繋いだといわれることから、「塩原太助馬つなぎの松」と呼ばれています。そのまままっすぐに下っていくとやがて高山村の中山宿へ到着します。「新田本陣」の建物が威容を誇り往時がしのばれます。
〈距離〉7.2km 〈所要時間〉往路3時間30分、復路3時間30分
〈難易度〉3 靴3つ
〈区間〉村主神社~金比羅峠~中山宿
〈みどころ〉金比羅峠、塩原太助馬つなぎの松、福守権現、中山宿
〈アクセス〉
起点:上津 JR上越線後閑駅下車 猿ヶ京行きバス月夜野局前下車 徒歩20分
終点:中山宿
JR上越線沼田駅下車 中山本宿行きバス終点下車 中之条駅行きバス中山新田下車
JR吾妻線中之条駅下車 中山本宿行きバス中山新田下車

高山村みどりとふれあいのみち

中山宿を発ち南に下ります。集落地を抜けるとのどかな田園地帯が広がり、周囲の山並みの景色が美しいところです。県道に合流しここから緩やかな上りとなります。途中左に折れ、ゴルフ場脇の樹林の中のみちを行きます。やがて元の県道に合流し、終点の国民宿舎「わらび荘」跡へと至ります。ここからは首都圏自然歩道となり、たかやま高原牧場、みどりの村キャンプ場へと続いていきます。
〈距離〉4.2km 〈所要時間〉往路1時間30分、復路1時間30分
〈難易度〉2 靴2つ
〈区間〉中山宿~国民宿舎「わらび荘」跡
〈みどころ〉中山宿、中山神社、たかやま高原牧場、みどりの村キャンプ場、県立ぐんま天文台
〈アクセス〉JR上越線沼田駅下車 中山本宿行きバス終点下車 中之条駅行きバス中山新田下車
JR吾妻線中之条駅下車 中山本宿行きバス中山新田下車

上州路碓氷峠越えのみち

JR信越本線横川駅から首都圏自然歩道を後にして国道18号線に沿って西へ進むと右に関所跡が見えてきます。旧中山道でも名高い碓氷峠の関所跡です。ここから旧18号線を進んで坂本宿に入ります。中山道群馬県側最後の宿場町です。
 この先は右に入り山道となります。しばらく急坂が続きますが、散在する古代から近代までの遺跡や史跡を楽しみながら登っていきます。刎石山を過ぎると緩い上り坂となり、快適な森林歩きが楽しめます。徐々に道幅も広がり、やがて林道歩きになると、終点の熊野神社に到着です。
 このみちは安政遠足侍マラソンのコースとして使われており、例年5月の第2日曜日に開催されています。
〈距離〉11.2km 〈所要時間〉往路4時間30分、復路3時間15分
〈難易度〉3 靴3つ
〈区間〉横川駅~旧中山道~熊野神社
〈みどころ〉横川駅、碓氷峠の関所跡、坂本宿、熊野神社、めがね橋
〈アクセス〉JR信越本線横川駅下車

基本情報 - 中部北陸自然歩道 群馬県 -

お問い合わせ先

群馬県環境森林部自然環境課
電話:027-226-2876

地図の配布

配布場所

  • 群馬県環境森林部自然環境課

料金

無償

地図情報のお問い合わせ先

群馬県環境森林部自然環境課
電話:027-226-2876
ファックス:027-243-7702
email:kanshizen@pref.gunma.lg.jp

※歩行時間、難易度は天候・グループ構成によって異なります。無理のないペースで歩いてください。

[1/1を表示]