全国自然いきものめぐりスタンプラリー 日本全国の国立公園をまわっていろいろな“いきもの”に会いに行こう!

環境省 > 自然環境・生物多様性 > 自然大好きクラブ > 全国自然いきものめぐりスタンプラリー > スタンプラリーマップ > 中部エリア > 藤前干潟稲永ビジターセンター

藤前干潟稲永ビジターセンター(ふじまえひがたいなえいびじたーせんたー)

施設写真

稲永ビジターセンターは名古屋駅から「あおなみ線」にのって約30分と、とってもアクセスが便利です。藤前干潟を含む周辺の環境保全や、適正な利用のための情報発信を行う施設です。館内の展示も、干潟の概要、生きもの紹介、渡り鳥、環境についてなど幅広くおこなっています。窓からは、世界を旅する渡り鳥を見ることができ、ヨシはらの観察会やワークショップなども定期的に開催しています。大都会の中にあるとは思えない雄大なながめをぜひ、見にいらしてください。冬は夕焼けスポットになります。

施設情報

住所〒455-0845 愛知県名古屋市港区野跡4-11-2
TEL052-389-5821
開館時間9:00~16:30
休館情報毎週月曜日(但し、月曜日が祝日の場合はその翌日)
第3水曜日(但し、第3水曜日が祝日の場合は第4水曜日)
年末年始(12月29日~1月3日)
入館料無料

シンボルいきもの

オリジナルスタンプ

シンボル写真

和名コアジサシ
分類チドリ目カモメ科
学名Sterna albifrons sinensis
分類、学名の出典文献日本産野生生物目録-本邦産野生動植物の種の現状- 脊椎動物編(環境庁編、1993)
漢字表記小鯵刺
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期春~夏
出会える場所藤前干潟
解説藤前干潟周辺で子育てをしています。白い体でひらひらと干潟を飛び交う様は「優雅」の一言につきます。空中でホバリングしてねらいをさだめて、水の中にいる魚をつかまえます。

※自然観察前には、近隣のセンターで注意事項を確認しましょう。

周辺でみられるいきもの

いきもの写真

和名ミサゴ
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期通年ですが、特に冬期
解説来館者の方に、とても人気がある鳥です。ダイビングして足で水中の魚をつかまえます。捕まえた魚は杭の上など高い場所に陣取りゆっくりと食べます。流木の上に4羽のミサゴがならんで食事中ということも。

いきもの写真

和名カワウ
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期通年
解説飛ぶ姿と群れでの追い込み漁は、とても美しいです。ボラやウナギを捕まえているシーンもみることができるかもしれません。

いきもの写真

和名ダイシャクシギ
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期秋期~春期
解説東南アジアの方で子育てをします。長いクチバシで、カニを捕まえて食べます。

いきもの写真

和名オナガガモ
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期冬期
解説オスのピンと伸びた尾っぽとタキシードを着たようなすがたは、「ダンディー」という言葉がよく似合います。

いきもの写真

和名ダイゼン
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期春期・秋期
解説春と秋にやってくる渡り鳥。白と黒のツートンカラーで、タタタッと走って穴にくちばしをさっといれゴカイをつかまえます。

※自然観察前には、近隣のセンターで注意事項を確認しましょう。