全国自然いきものめぐりスタンプラリー 日本全国の国立公園をまわっていろいろな“いきもの”に会いに行こう!

環境省 > 自然環境・生物多様性 > 自然大好きクラブ > 全国自然いきものめぐりスタンプラリー > スタンプラリーマップ > 中部エリア > 野呂川広河原インフォメーションセンター

野呂川広河原インフォメーションセンター(のろがわひろがわらいんふぉめーしょんせんたー)

施設写真

野呂川広河原インフォメーションセンターは、南アルプス北部登山の拠点になる場所にあり、北岳を望む白鳳渓谷の中にあります。新緑、紅葉と四季折々自然豊かで、目の前の野呂川には地底から隆起によって運ばれたと思われる岩がゴロゴロあり、ヤマトイワナなどが生息し、猿や鹿や貂などの野生動物も顔を覗かせ自然と触れ合える場所です。
センターは2010年シーズンに開館したばかりで新しく、南アルプスに関する展示物や山系図書もありゆっくり寛げる空間です。またソーラーシステム、オゾン分解処理のトイレ、ペレットストーブなどエコにも力を入れて環境面も考えた造りになっています!
是非♪南アルプスに遊びに来てください。

施設情報

住所〒400-0241 山梨県南アルプス市芦安芦倉字野呂川入1685
TEL090-2673-2406
開館時間9:00-17:00(季節により変更があります)
休館情報11月中旬~6月上旬
入館料無料

シンボルいきもの

オリジナルスタンプ

シンボル写真

和名キタダケソウ
分類キンポウゲ科
学名Callianthemum hondoense
分類、学名の出典文献植物目録(環境庁、1987)
漢字表記北岳草
カテゴリー植物
出会える時期6月中旬~7月中旬(開花期)
出会える場所北岳の高山帯
解説氷河時代に南下して遺存したと考えられる代表的な高山植物です。北岳の固有種で高山帯の稜線東側の砂礫地に生育しています。花期が早いので他の植物が芽吹くころに花盛りを迎えます。白い花を咲かせ、清楚で可憐なその容姿は登山者の疲れを癒してくれます。

※自然観察前には、近隣のセンターで注意事項を確認しましょう。

周辺でみられるいきもの

いきもの写真

和名ライチョウ
カテゴリー動物(鳥類)
出会える時期通年
解説生活のほとんどを高山で生活し、寒冷地に適応した高山鳥です。あまり飛ばず、ハイマツ帯やお花畑を歩きまわりながらクロマメノキ等の高山植物の葉、芽、花、種子等を採食します。本州中部の限られた高山帯に生息しています。子連れに遭遇することがあります。驚かさないように観察した後は静かにその場を離れましょう。

いきもの写真

和名カモシカ
カテゴリー動物(哺乳類)
出会える時期通年
解説広河原周辺の林道などでは時々見ることができます。また、高山帯でも出没することがあります。 雌雄ともに短い角があり、寸胴です。国の特別天然記念物に指定されています。

いきもの写真

和名ニホンジカ
カテゴリー動物(哺乳類)
出会える時期通年
解説広河原や周辺の林道、高山帯で見られます。登山道やその脇ではシカのフンを見つけることが良くあります。南アルプスではシカの頭数が増加しており、シカの高山進出で高山植物への食害が問題となっています。

いきもの写真

和名ニホンザル
カテゴリー動物(哺乳類)
出会える時期通年
解説シカと同じく、広河原周辺の林道や高山帯で見られます。登山道に沿った樹林からはサルの声や木を揺らす音が聞こえます。

いきもの写真

和名ハコネサンショウウオ
カテゴリー動物(両生類)
出会える時期7月~9月
解説雪解け水が流れる沢ではハコネサンショウウオが見られるかもしれません。

※自然観察前には、近隣のセンターで注意事項を確認しましょう。