森林保全活動「ごうぎん希望の森」の実践
・引き続き国立公園内に所在する「鳥取砂丘」と「三瓶」において、森林保全活動「ごうぎん希望の森」を実施。
・「鳥取砂丘」での活動については、砂丘の保全再生に貢献したと鳥取県より評価いただき2024年6月に「知事感謝状」を受領。
(ロゴマーク使用実績)
森林保全活動のイメージポスターに使用
・250枚発行し営業店・関連会社の窓口等に掲示、活動をアピール。
森林保全活動レポート「もりもり通信」に使用
・年2回、計1,000部発行し山陰両県地公体及び「森林(もり)を守ろう!山陰ネットワーク会議」(両県内で環境保全活動に取り組むNPO団体等で組織、当行が事務局)の会員・オブザーバー及び「ごうぎん希望の森」の活動を参加された大学等に配布。当行HPにも掲載。
サステナビリティレポート2024に使用
・レポートを当行HPに掲載し、当行のサステナビリティへの取り組みを紹介。