KNT-CTホールディングス株式会社

知られざる上高地をあるく「釜ヶ淵堰堤と明神池正式参拝」ツアーの実施

ハイキングに興味関心が高い層に向けて、釜ヶ淵堰堤の歴史を知るという、よりテーマ性の高い内容のツアーを企画造成し、誘客を図った。

山と渓谷社との共同でYouTuber山下舞弓さんと歩く涸沢フェスティバル4日間ツアーの実施

女性ハイカーから人気の山下舞弓さんとともに、6年ぶりに開催される涸沢フェスティバルへ参加する女性限定ツアーを企画造成し、誘客を図った。

大雪山国立公園での登山道整備に続き、尾瀬国立公園にてトレイルワークをスタート

現在3期継続実施中の大雪山での登山道整備に続き、尾瀬国立公園にてYAMA LIFE CAMPUSを開始。

*YAMA LIFE CAMPUS とは:YANAPと連携し、山のエキスパートとともにオンラインとフィールド実習にて、地域を知り繰り返し訪問する3ヶ月のスクール。
https://ylc.yamap.com/

道づくりは、登山とは異なる面白さと感動を与えてくれる「山の新たなアクティビティ」と考え、道があることで周囲の生態系や植生が守られることを学び、山に親しむ登山者の手で、未来に残る道をデザインするプログラム。(外来種駆除、水場(排水)整備、木道修繕を実施。)群馬県庁や国立公園管理事務所等と連携し取組んでおり、来年度も継続実施予定。

詳細はこちら:https://ylc.yamap.com/trail_maintenance_2408oze.html

歴史愛好家に向けて「大地の歴史を読み解く!ジオパークの旅」を商品化

これまで国立公園を舞台としたツアーはハイキングや登山愛好家に向けた内容が多かったが、歴史愛好家に向けて「大地の歴史を読み解く」をテーマにしたジオパークの旅を商品化。

日本の国立公園特集
https://www.knt.co.jp/meito/sp/nationalpark/