ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
吉野熊野国立公園(PC表示) 吉野熊野国立公園(SP表示)

吉野熊野国立公園 千年を越えて受け継がれる大峰修験を通して、峰々の自然や自らの心と体に向き合う旅

ストーリー

「修験道」日本発祥の地と言われる「吉野・大峯エリア」。この地で千年以上続いてきた大峯修験は、自然の中の森羅万象に神聖性を見い出し、山中での修行を通じて悟りや超自然的な力を得ることを目的に発展した山岳信仰です。現在では、信仰からだけではなく、自己の内面を見つめ直したり、精神の鍛錬を目的とした峯入りも行われています。道中は、険しい山道も通りますが、入峰修行の厳しさを幾度となく経験してきた「先達」による案内は頼もしい存在となるでしょう。実際に修験の行者が修行する道の一部や社寺仏閣を巡りながら、自然と人との関わりの長い歴史を感じられる修験の世界に浸ります。

※ 天候や体調が悪い時には無理をせず、余裕をもって、計画を立てましょう。

DAY 01

国立公園ならではの魅力・体験

吉野山には、修験道の信仰の要である金峯山寺蔵王堂を中心に、いたるところに名所・旧跡が点在している。そんな吉野山で歴史や文化、修験の世界を体感できるのが、E-bikeサイクリングツアー。吉野山で暮らすカフェ店主と、国宝や重要文化財の寺社を参拝する。吉野山には、春は桜、夏は紫陽花やお祭り、秋は紅葉、冬は雪景色など、四季折々の魅力がある。

(吉野山で前泊)
9:00-12:00

世界遺産吉野山の自然満喫ツアー♪/絶景ポイントでコーヒータイム付き♪カフェオーナーと行く吉野山のe-bikeサイクリングツアー
金峯神社、金峯山寺、花矢倉展望台、吉野神宮など
国立公園ならでは魅力・体験 - 山岳信仰が息づく山で、千年を超える歴史を感じながら仏閣参拝

世界遺産吉野山の自然満喫ツアー♪/絶景ポイントでコーヒータイム付き♪カフェオーナーと行く吉野山のe-bikeサイクリングツアー
日本一の桜の名所として知られている吉野山で、春夏秋冬、其々の景色が楽しめます。吉野山は、日本独自の宗教文化「修験道」発祥の地とされ、修験道の根本道場である金峯山寺蔵王堂を中心としていたるところに名所・旧跡が点在しています。そんな吉野山で歴史や文化、修験の世界を体感する午前半日3時間のE-bikeサイクリングツアーです。吉野山で暮らすカフェ店主と一緒にE-bikeで吉野山のおすすめスポットを巡り、歴史文化、自然を満喫できます。
  • サイクリング
  • SDGs
  • 自然環境
  • 森林
  • 里山
  • 伝統・文化
  • 個人
  • 英語対応(EN) - 事前連絡必要
12:00-13:00

昼食

13:00-15:30

金峯山寺参拝と吉野山内散策

15:30

吉野山 宿泊施設着

宿泊地

吉野山

DAY 02

国立公園ならではの魅力・体験

修験道体験1日目は、天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)に参拝し、修行の安全を願い、千年以上続いてきた日本古来の修験道を「先達」から学び、その第一歩を噛み締める。

6:30-7:10

金峯山寺朝座勤行

その後、かしはらナビプラザへ移動

先達と行く修験道体験 稲村ヶ岳コース(1日目)※特別プライベートツアー 国立公園ならでは魅力・体験 - 入峰修行の厳しさと山の険しさを幾度となく経験し熟知してきた「先達」と、修行の安全を願う

先達と行く修験道体験 稲村ヶ岳コース
このプログラムは、「女人大峯」とも呼ばれている稲村ヶ岳を先達と行くプライベート修行体験です。現地では係員がお客様のサポートをいたしますので、安心してご参加いただけます。

先達とは、経験豊富な山伏です。理屈よりも実践修行を尊重する修験道においては、入峰修行の厳しさと山の険しさを幾度となく経験し熟知する先達は頼もしい存在です。
入山前の水行から、下山後の護摩祈祷までの修験道の一連の修行を実際に体験します。
もちろんこの“体験”も修行として行います。
観光やレジャーとしての登山ではありません。
修行であるからには、自己を厳しく律していただき、修行中は絶対的な存在である先達に必ず従ってください。
聖地の自然を傷つける行為はもちろん、私語や勝手な飲食、休憩も厳禁です。
険峻な山中では、気の緩み・雑念は、生命に関わる事故につながりかねません。
これらをあらかじめご了承いただき、ご参加ください。
  • トレッキング(※運動強度中~高)
  • 世界遺産
  • 歴史文化体験
  • 学び(SDGs・自然環境・エコ)
  • 自然環境
  • 森林
  • 伝統・文化
  • 個人
  • 英語対応(EN) - 対応可
13:30
ハイヤー(かしはらナビプラザ集合、天河大辨財天社へ移動)
15:00

天河大辨財天社 正式参拝(30分)

16:00
ハイヤー(洞川温泉に向かい旅館チェックイン)
宿泊地

洞川温泉

DAY 03

国立公園ならではの魅力・体験

古くから雨乞いの山として信仰され、干害に悩まされる度に地元の人々がお参りに行ったされる稲村ヶ岳で修行体験をする。まず、神聖な山に入る前に水行や滝行で身を清め、登山開始。鎖場やハシゴ、足場の悪い箇所があるが、頂上にある大日如来様への参拝を目指し、五感を研ぎ澄ませ、足の裏から感じ取る修験の世界に浸る。

先達と行く修験道体験 稲村ヶ岳コース(2日目)※特別プライベートツアー 国立公園ならでは魅力・体験 - 五感を研ぎ澄ませ、身体全体で修験の世界を感じ取る

旅館にて朝食、徒歩で龍泉寺まで移動

先達と行く修験道体験 稲村ヶ岳コース
このプログラムは、「女人大峯」とも呼ばれている稲村ヶ岳を先達と行くプライベート修行体験です。現地では係員がお客様のサポートをいたしますので、安心してご参加いただけます。

先達とは、経験豊富な山伏です。理屈よりも実践修行を尊重する修験道においては、入峰修行の厳しさと山の険しさを幾度となく経験し熟知する先達は頼もしい存在です。
入山前の水行から、下山後の護摩祈祷までの修験道の一連の修行を実際に体験します。
もちろんこの“体験”も修行として行います。
観光やレジャーとしての登山ではありません。
修行であるからには、自己を厳しく律していただき、修行中は絶対的な存在である先達に必ず従ってください。
聖地の自然を傷つける行為はもちろん、私語や勝手な飲食、休憩も厳禁です。
険峻な山中では、気の緩み・雑念は、生命に関わる事故につながりかねません。
これらをあらかじめご了承いただき、ご参加ください。
  • トレッキング(※運動強度中~高)
  • 世界遺産
  • 歴史文化体験
  • 学び(SDGs・自然環境・エコ)
  • 自然環境
  • 森林
  • 伝統・文化
  • 個人
  • 英語対応(EN) - 対応可
7:45

龍泉寺水行または滝行

8:15
母公堂へ移動
8:20

母公堂にてお勤め

8:30

稲村ヶ岳登山開始
(稲村ヶ岳頂上にある大日如来様へお参り) 
※体力が必要/危険度高い:登山口から山頂まで往復7時間程度、鎖場やハシゴ、足場の悪い箇所もありますので中級程度の登山技術が必要です。

16:30

龍泉寺 内陣にて護摩行

17:15頃

龍泉寺にてツアー終了

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。