- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


支笏洞爺国立公園
生きている火山と静まる蒼い湖
ー火山活動の博物館ー

出典:地理院地図を加工して作成
支笏洞爺国立公園は北海道の南西部に位置し、支笏湖、洞爺湖の二大カルデラ湖に加え、羊蹄山、有珠山、樽前山など様々な形式の火山や火山地形を見ることができます。また多種多様な温泉や硫気の吹き出す地獄現象などの火山活動が多く見られ、まさに『生きた火山の博物館』といえる公園です。火山活動の恩恵として、登別、洞爺湖、定山渓などの北海道を代表する温泉観光地が賑わいを見せ、湖と森と火山の織りなす景観美が人の心を和ませてくれます。また、支笏湖は北限の不凍湖としても有名で、独特な濃紺の水面は訪れる人々を魅了しています。
本公園は、札幌市中心部や新千歳空港からも近いため、多くの人が来訪しやすい立地にあります。マイカーや団体ツアーバスによる、火山現象などの自然探勝や温泉を利用した保養などの周遊観光のほか、登山や高山植物観賞にも利用されています。
支笏洞爺国立公園の見どころ

山や植物を楽しむ

海や川を楽しむ

文化・くらしにふれる

生き物に出会う

アクティビティを楽しむ
支笏洞爺国立公園 連絡先一覧
北海道地方環境事務所
所在地 | 〒060-0808 北海道札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎3F |
---|---|
電話 | 011-299-1950 |
URL | http://hokkaido.env.go.jp/ |
支笏洞爺国立公園管理事務所
所在地 | 〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉 |
---|---|
電話 | 0123-25-2350 |
洞爺湖管理官事務所
所在地 | 〒049-5721 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-5 洞爺湖ビジターセンター2F |
---|---|
電話 | 0142-73-2600 |