- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


日光国立公園 那須自然研究路と八幡つつじコース
那須高原の雄大なパノラマと高原に咲く花たちを愛でる。
コース概要
那須高原の美しい花々と随所にある展望台やビューポイントで雄大なパノラマを楽しむ、那須高原の自然を満喫できる散策コースです。コース内は散策路が整備されており、気軽に那須高原の自然を楽しむことができます。
八幡ツツジ群生には23
haに20万本ものヤマツツジ、レンゲツツジがあり、見頃である5月中旬から6月中旬のツツジの花が地域一帯を真っ赤に染める風景は、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。弁天吊り橋やつつじ吊り橋から見る那須連山と森は、春は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとに様々な姿を見せてくれる魅力あふれるコースです。
コース名 | 那須自然研究路と八幡つつじコース |
---|---|
タイプ | ハイキング |
所要時間 | 3時間 |
距離 | 9.2km |

コース
※コースタイムや距離は目安です。
那須高原自然の家 駐車場
徒歩/30分(1.6 km)
矢隠岩
徒歩/15分(0.8 km)
北湯入口 バス亭
徒歩/20分(1 km)
大丸駐車場
徒歩/20分(1 km)
弁天温泉
徒歩/10分(0.4 km)
弁天吊り橋
徒歩/10分(0.4 km)
北湯入口
徒歩/45分(2.4 km)
那須高原自然の家 駐車場
徒歩/15分(0.8 km)
つつじ吊橋
徒歩/15分(0.8 km)
那須高原自然の家 駐車場
那須自然研究路と八幡つつじコースの見どころ
-
紅葉の中の弁天吊り橋標高1,200 mにある絶景吊橋この吊橋は橋長が65 mあり、長さ50 mを超える吊り橋としては、栃木県で最も標高が高い位置(1,200 m)に架けられています。この吊り橋からは、茶臼岳の眺望や橋上から見おろす樹木など、四季折々の那須高原の美しさを楽しめます。特に紅葉の時期には絶好のビューポイントとして人気があります。
-
八幡のツツジ群生圧倒的なツツジの群落面積23 haの園地内にある、20万本のヤマツツジ群落です。新緑の頃には園地全体が真っ赤に染まります。「那須八幡のツツジ」として、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれており、必見のお勧めスポットです。
-
つつじ吊り橋八幡の自然を満喫つつじ園地に隣接の八幡自然研究路に架けられた吊り橋です。ツツジ以外の季節でも四季折々の那須連山の絶景を一望できます。橋長130 mで、高さが38 mのところにあります。