- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


日光国立公園 那須岳登山(ロープウェイ)コース
空中散歩を楽しみながら、日本百名山「那須岳」へ気軽にアクセス。
コース概要
ロープウェイを使って9合目の山頂駅に行き、山頂駅から山頂までは約50分の登山で那須岳(茶臼岳)の頂上に立つコースです。茶臼岳をはじめとする那須連山は古くからの山岳信仰の地で、山腹の温泉には、九尾の狐伝説、神鹿伝説などの逸話が数多く残されています。山頂ではお鉢めぐりができ、眼下の那須高原のほか、岩壁が特徴的な朝日岳や緑の三本槍岳などの那須の山々、遠くは会津の山々を望むことができます。下山後は、那須各地の温泉で疲れを癒してはいかがでしょうか。
コース名 | 那須岳登山(ロープウェイ)コース |
---|---|
タイプ | 登山、ロープウェイ |
所要時間 | 1時間38分 |
距離 | 1.6km |

コース
※コースタイムや距離は目安です。
那須ロープウェイ 山麓駅
ロープウェー/4分(0.8 km)
那須ロープウェイ 山頂駅
徒歩/50分(0.8 km)
茶臼岳(山頂)
徒歩/40分(0.8 km)
那須ロープウェイ 山頂駅
ロープウェー/4分(0.8 km)
那須ロープウェイ 山麓駅
那須岳登山(ロープウェイ)コースの見どころ
-
茶臼岳噴煙上げる火山茶臼岳は、深田久弥著「日本百名山」にも選ばれた関東を代表する活火山です。ロープウェイで9合目まで上がることができるので、比較的気軽に登ることができます。このほか、7合目からの本格登山コースなどバリエーションに富んだ登山コースがあり、お子様連れから本格的な登山者まで多くの方が訪れています。
-
ロープウェイ山頂駅からの眺め那須高原展望山頂駅の展望台からは、茶臼岳山麓に広がる那須高原を眼下に眺めることができるほか、高原に霧が立ちこめ、山頂駅が晴天の時には、足元に広がる雲海を眺めることができます。
-
那須ロープウェイゴンドラからの眺めも抜群!那須の火山帯の主峰・茶臼岳の9合目まで、関東最大の111人乗りの大型ゴンドラで、約4分間の空中散歩です。ゴンドラからは関東平野を一望できるだけでなく、ロープウェイの下にも、春から夏にかけてはツツジが、秋には紅葉の広がりを見ることができます。