- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


妙高戸隠連山国立公園 黒姫・飯綱高原「高原の風を自転車で感じる」コース
原動力は二人の絆、サイクリングで高原の風を体いっぱい満喫
コース概要
黒姫・飯綱高原エリアさわやかな風が吹き抜ける田園風景と黒姫山や妙高山など一目五山の風景を望むことのできる魅力的な地域です。この魅力を存分に楽しむのに、サイクリングはもってこいのアクティビティ。
妙高高原駅を起点として、妙高高原観光案内所で自転車をレンタルしたら、緩い坂道を上りながら妙高高原いもり池を目指します。いもり池には妙高山を望むことのできるベンチなどが設置されており、雄大な景色を眺めながら一やすみすることができます。ここから杉野原スキー場や黒姫高原スノーパークなどのスキー場を抜けていくと、ヨーロッパのような雰囲気もある黒姫高原に到達します。ここからもろこし街道を通って、戸隠神社方面にも行くことができますし、野尻湖方面にも向かうことができます。レンタルした自転車は信濃町の黒姫駅にある信州しなの町観光協会や飯綱町の牟礼駅にある飯綱町観光協会で返却することができます。
田園風景を眺めながら、自然観察や名所めぐりをしたり、郷土料理を味わったり、空気を吸い込むように体全体で高原の魅力を楽しみましょう。
コース名 | 黒姫・飯綱高原「高原の風を自転車で感じる」コース |
---|---|
タイプ | 自転車 |
所要時間 | 5時間30分 |
距離 | 60km |

コース
※コースタイムや距離は目安です。
妙高高原駅(妙高高原観光案内所)
自転車/20分(4 km)
いもり池
自転車/40分(8 km)
黒姫高原スノーパーク
自転車/30分(18 km)
戸隠森林植物園
自転車/1時間40分(2 km)
戸隠神社中社
自転車/10分(8 km)
一ノ鳥居苑地
自転車/30分(2 km)
大座法師池
自転車/10分(8 km)
霊仙寺湖
自転車/40分(10 km)
牟礼駅(飯綱町観光協会)
黒姫・飯綱高原「高原の風を自転車で感じる」コースの見どころ
-
いもり池と妙高山水面にうつる逆さ妙高、いもり池池の平温泉にあるいもり池は周囲500mほどの小規模な池ですが、澄んだ空気の早朝には、水面にうつる妙高山「逆さ妙高」が見ることができ、山岳の雄大な景色を2倍楽しむことができる場所です。春にはミズバショウが、秋には周辺の木々の紅葉が彩を添え、四季折々の多様な風景を見せてくれます。
-
早苗の水面に映る黒姫山生業と悠久の風景を感じる、田園地帯初夏の田園地帯は、これから作物が豊かに育つことを期待させる活気に満ちてきます。黒姫山が映し出される水田に張られた水は山々からもたらされるもの。自然の恵みを受けながら、昔から、地域の人々がこの風景に癒され、おいしい農産物づくりに励んできたことがうかがえます。
※このスポットは妙高戸隠連山国立公園「一目五山の絶景32選」選定スポットです。 -
「裏から戸隠」穴場のビュースポット「古池」古池はこれまであまり注目されてこなかった穴場的なビュースポット。ギザギザとした戸隠山の見られる場所からは反対側に位置している、まさに「裏から戸隠」。穴場のため訪れる人は多くはなく、静かな雰囲気にほっとできる場所です。池畔にはミツガシワなどの水生植物やアヤメが生育し、水面をトンボ類が飛び交います。
※このスポットは妙高戸隠連山国立公園「一目五山の絶景32選」選定スポットです。