ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
妙高戸隠連山国立公園(PC表示) 妙高戸隠連山国立公園(SP表示)

妙高戸隠連山国立公園 戸隠「ジオの恵み体感」コース

【写真】戸隠「ジオの恵み体感」コース

目に見える痕跡から地球の営みを探る

コース概要

妙高戸隠連山国立公園は、火山・非火山の結集地であり、多様な山容と成り立ちを持つ山々を一目で見渡すことのできる場所です。
戸隠山は標高2000mを誇りますが、貝類などの化石が発掘されるようにかつては海の底にありました。なぜ海だったのか、なぜ2000m級もの山が生まれたのか、「戸隠地質化石博物館」でこの謎を解き明かすヒントを探してみませんか。戸隠地質化石博物館でヒントを得たら、ぜひフィールドに繰り出して、普段何気なく見ている風景の中からその痕跡を探してみましょう。
※「戸隠地質化石博物館」の開館日、利用方法については、博物館のホームページをご確認ください。
※フィールドでの観察の際には、安全に気を付けるとともに、私有地への立ち入りや、化石や鉱物などを持ち帰りをしないようにしましょう。

コース名 戸隠「ジオの恵み体感」コース
タイプ ハイキング
所要時間 3時間
距離 25km
地図: 戸隠「ジオの恵み体感」コース

コース

※コースタイムや距離は目安です。

戸隠地質化石博物館

徒歩/30分(8 km)

鬼女紅葉の岩屋

徒歩/30分(11 km)

戸隠森林植物園

徒歩/5分(6 km)

戸隠奥社参道入口

戸隠「ジオの恵み体感」コースの見どころ

  • 見て触って知ろう地球の営み「戸隠地質化石博物館」の写真
    戸隠地質化石博物館 館内
    見て触って知ろう地球の営み「戸隠地質化石博物館」
    戸隠地質化石博物館は閉校となった学校の建物を利用しており、まさに学習の場の雰囲気を持つ施設です。館内には化石類の展示や解説のほか、土地の形成史や自然環境、私たちと自然とのかかわりなどが展示解説され、自然史全体を学ぶことができます。また見学会や観察会なども行われており、学芸員の解説をうけながら、化石発掘などの実体験ができることも魅力です。
  • 土地の成り立ちから森の不思議を探る「戸隠奥社参道周辺」
    ブナやミズナラが広がる森。一見すると一様に森が広がるように見えますが、実は土地の成り立ちがあってこその森の不思議が見られる場所です。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。