- ページ内を移動するためのリンク
- 本文(c)へ


妙高戸隠連山国立公園
火山・非火山の結集地
大地の営みとそれに寄り添う人々の暮らし・信仰が紡ぐ風景

出典:地理院地図を加工して作成
平成27年3月に新しく誕生した国立公園で、新潟県と長野県の県境に位置し、糸魚川市・妙高市・長野市・小谷村・信濃町・飯綱町と2県6市町村にまたがっています。面積は小さいながらも個性的な山容の山々が密集し、山麓に点在する高原や、野尻湖などの湖沼が一体となった独特の景観が大きな魅力です。火山性連峰やカルデラ、非火山性の孤峰、連峰など山の成り立ちは様々で各々の地域で山岳信仰も盛んです。
妙高山、火打山、雨飾山、高妻山と日本百名山を4座有しており、飯縄山など初心者が楽しめる山から急峻な戸隠連峰など上級者も楽しめる山まであり、登山のフィールドとして高い人気を誇ります。また、麓の高原では夏季は自然探勝、冬季はスキー、年間を通して温泉利用が盛んであるなど多様な利用者が訪れます。
山、高原、湖と海以外のアクティビティは何でもできる国立公園です。また本公園地域は豪雪地域でもあり、厳しくもすばらしい自然の営みと、そこから恵みを受けた独自の文化や山岳信仰等が相まって、独特の風景が作られてきました。
妙高戸隠連山国立公園の見どころ

山や植物を楽しむ

海や川を楽しむ

文化・くらしにふれる

生き物に出会う

アクティビティを楽しむ
妙高戸隠連山国立公園 連絡先一覧
中部地方環境事務所
所在地 | 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸2-5-2 |
---|---|
電話 | 052-955-2130 |
URL | http://chubu.env.go.jp/ |
信越自然環境事務所
所在地 | 〒380-0846 長野県長野市旭町1108 |
---|---|
電話 | 026-231-6570 |
妙高高原自然保護官事務所
所在地 | 〒949-2112 新潟県妙高市大字関川2279-2 |
---|---|
電話 | 0255-86-2441 |
戸隠自然保護官事務所
所在地 | 〒381-4192 長野県長野市戸隠豊岡1554 戸隠支所3階 |
---|---|
電話 | 026-254-3060 |